
ライター : donguri
レシピフードライター
グルメと旅が大好きな主婦ライター。最近はシンガポールや台湾などアジアの料理にハマっています。"ラクしておいしい"を日々研究中!読んでいて楽しくなるような記事をお届けしたいと思…もっとみる
カラメルソースを上手に作りたい!
プリンやアイスクリームなどの洋菓子に使われる「カラメルソース」。お菓子の定番ソースのひとつで、透明感のある茶褐色のソースは、苦味と甘味がガツンと効いた深い味わいです。実は、砂糖と水のふたつだけで、簡単に作ることができますよ。
この記事では、カラメルソースの基本レシピや失敗しないコツ、電子レンジでの作り方をご紹介します。プリンだけではなく、アイスクリームにかけたりコーヒーに入れたり、いろいろと活用可能。ぜひ試してみてくださいね。
この記事では、カラメルソースの基本レシピや失敗しないコツ、電子レンジでの作り方をご紹介します。プリンだけではなく、アイスクリームにかけたりコーヒーに入れたり、いろいろと活用可能。ぜひ試してみてくださいね。
まずは基本。カラメルソースの作り方
調理時間:5分
カラメルソースの作り方は、とてもシンプル。しかしポイントを押さえておかないと、焦げてしまったり、飴のように固まったりと失敗することがあります。初めてチャレンジする場合は、しっかりと順序を追いながら丁寧に作ってみましょう。煮詰め具合によって、苦くなったり甘くなったりするので、お好みの味に調整してくださいね。
カラメルソースの作り方は、とてもシンプル。しかしポイントを押さえておかないと、焦げてしまったり、飴のように固まったりと失敗することがあります。初めてチャレンジする場合は、しっかりと順序を追いながら丁寧に作ってみましょう。煮詰め具合によって、苦くなったり甘くなったりするので、お好みの味に調整してくださいね。
材料(プリン2人分)
・砂糖……大さじ2杯
・水……大さじ1杯
・水(足し水用)……大さじ2杯~
※足し水の量で、お好みのとろみ加減に調整してください。
・水……大さじ1杯
・水(足し水用)……大さじ2杯~
※足し水の量で、お好みのとろみ加減に調整してください。
作り方
1. 足し水を電子レンジで温める
足し水用の水を耐熱容器に入れ、電子レンジ600Wで30秒ほど加熱します。
2. 砂糖と水を加熱する
小鍋に砂糖と水を入れ、かき混ぜずに中火にかけます。
3. 足し水を加える
沸騰して茶色く色付いたら火を止めます。足し水を入れて、鍋ごとゆすって全体を均一に混ぜます。
容器に移し、そのまま冷ましたら完成です。