目次
小見出しも全て表示
閉じる

材料2つで簡単!水チョコの作り方
調理時間
10分
*冷やし固める時間は含みません
用意する材料は水とチョコだけ!びっくりするほど簡単なのに、スムーズな舌ざわりとコク深い味わいが楽しめますよ。カカオ分が少ない準チョコレートやミルクチョコレートは固まりにくいため、ビターチョコレートなどの高カカオチョコを使うのがおすすめです。
材料(1人分)
- ビターチョコレート 50g
- 水 35cc
作り方
1.チョコレートと水を湯煎にかける

Photo by とも花
チョコレートを細かく刻んでボウルに入れ、水を加えます。

Photo by とも花
チョコと水を入れたボウルの底を湯に当てます。ヘラでかき混ぜながらサラサラの状態になるまで溶かします。
2.氷水に当てながら混ぜる

Photo by とも花
ボウルの底を氷水に当てながらハンドミキサーでもったりとするまで混ぜます。泡立て過ぎるとボソボソになってしまうので注意しましょう。
3.グラスに入れて冷やし固める

Photo by とも花
グラスに流し入れ、ラップをかけて冷蔵庫で2時間ほど冷やし固めれば完成です。
とろけるような口当たりがやみつきに
とろっと濃厚でチョコレートのおいしさがダイレクトに味わえる「水チョコ」。水とチョコレートだけで作ったとは思えないほどの贅沢な食べ心地が楽しめますよ。驚くほど簡単なステップで完成するのでぜひお試しくださいね。
おすすめの記事はこちら▼
チョコレートに関する記事
チョコレートの人気ランキング