目次
小見出しも全て表示
閉じる

巻き方の特長まとめ
食べやすさ | ★★☆☆☆ |
---|---|
おしゃれさ | ★★★★★ |
おすすめのシチュエーション | ホームパーティー、ハレの日 |
3. コストコ風の巻き方
次に紹介するのは、コストコで大人気の「ハイローラー」の巻き方です。具材が見えるようにカットされているのが特徴で、手でつまみやすいですよ。きれいな断面に仕上がるため、人が集まる日にぴったりですよ。
1. トルティーヤに具材をのせる
トルティーヤ生地の中央に具材をのせます。
2. ラップの上にのせる
トルティーヤで具材をきつく巻きます。トルティーヤをラップの上に横にしてのせ、ラップの両端を折ります。
3. ラップで包む
ラップできつく巻きます。
4. 食べやすい大きさに切る
10分ほど置いて、なじませます。ラップの上から食べやすい大きさに切って完成です。
失敗しないコツ
- トルティーヤ生地は温かいうちに包む
- 具材は多めに入れる
- ラップを外さずに切る
トルティーヤに関する記事
トルティーヤの人気ランキング