ライター : 朝戸尚子

管理栄養士 / webライター

賞味期限切れの油揚げはいつまで食べられる?

Photo by macaroni

賞味期限とは「品質が変わらずにおいしく食べられる期限」のことです。期限を過ぎてもすぐに食べられなくなるわけではないので、油揚げの状態次第では、賞味期限が切れていても食べられます。

賞味期限は、品質が保持される最大の期限に、1未満(0.7~0.9程度)の係数をかけた日数が用いられています。例えば最大の期限が100日の場合、賞味期限は70~90日に設定されることが多く、期限が切れてから10~30日は問題なく食べられます。(※1,2)

消費期限切れの油揚げは食べないで!

消費期限とは未開封、かつ商品ごとに定められた保存方法を守った場合に「安全に食べられる期限」のことです。

すぐに食べられなくなるわけではない賞味期限とは異なり、消費期限は傷みやすい食品に表示されています。消費期限切れの油揚げは食べないようにしましょう。(※1)

賞味期限切れでも食べられる油揚げの見分け方

ポイント

  1. 見た目に異常がない
  2. 酸っぱい臭いがしない
  3. ねばりがない

見た目に異常がない

食品が腐敗すると、色が変わったりカビが生えたりといった変化が発生します。また油揚げが未開封の場合は、袋が膨張しているかどうかも判断基準になります。

油揚げや袋の様子が普段と異なる場合は、食べずに処分することをおすすめします。(※3)

酸っぱい臭いがしない

油揚げが腐敗すると、酸っぱい臭いがしてきます。食品に付着した微生物がしだいに増殖し、食べ物の成分を分解します。その過程で代謝産物として臭いを発し、異臭を生むため、臭いが腐敗の判断基準になります。

通常の油揚げとは異なる臭いがする場合は、食べないようにしてください。(※3)

ねばりがない

油揚げが腐ると表面にぬめりが出てくることがあります。このぬめりも腐敗が進んでいるかどうかを判別する指標になります。

油揚げは元々油でテカテカとしていますが、ぬめりやねばりが出ていたり、糸を引いたりしている場合は食べないようにしましょう。(※3)
※掲載情報は記事制作時点のもので、現在の情報と異なる場合があります。

編集部のおすすめ