目次
小見出しも全て表示
閉じる
幻の杏「ハーコット」とは?
オーガニック、無添加、グルテンフリー生活をしているKieです!
Instagramでは、日頃のオーガニック・無添加の作り置きおかずやお料理、おすすめのオーガニック・無添加商品などを紹介しています。皆さんに気軽に取り入れていただけるように、簡単でわかりやすいレシピを日々研究しています!
Instagramでは、日頃のオーガニック・無添加の作り置きおかずやお料理、おすすめのオーガニック・無添加商品などを紹介しています。皆さんに気軽に取り入れていただけるように、簡単でわかりやすいレシピを日々研究しています!
この記事では幻の杏と言われる「ハーコット」の特徴やハーコットを使ったカプレーゼのレシピをご紹介します!
ハーコットはとろけるような味わいが特徴!
杏は酸味が特徴的な果物で一般的にジャムやシロップ漬け、ドライフルーツなど加工して食べることが多く、加工用として出回っているものがほとんど。しかし、品種によっては生食で食べることができるんです!
「ハーコット」もそのひとつで穏やかな酸味と、やわらかい果肉が特徴。糖度も高く桃のような甘さととろける食感が味わえます。種はありますが、洗ったら皮は剥かずにそのまま食べられますよ。
ハーコットの主な産地は長野県ですが、市場に出回るのは6月中旬から下旬までの約2週間ほど!もしハーコットを見つけたらぜひ購入してみてください♪
「ハーコット」もそのひとつで穏やかな酸味と、やわらかい果肉が特徴。糖度も高く桃のような甘さととろける食感が味わえます。種はありますが、洗ったら皮は剥かずにそのまま食べられますよ。
ハーコットの主な産地は長野県ですが、市場に出回るのは6月中旬から下旬までの約2週間ほど!もしハーコットを見つけたらぜひ購入してみてください♪
おすすめの食べ方!ハーコットとモッツァレラチーズのカプレーゼ
カプレーゼは通常トマトで作ることが多いですが、もうトマトのカプレーゼは飽きてきた、変わり種のカプレーゼを作ってみたい!というときにおすすめです♪トマトが苦手でカプレーゼは食べたことがないという方も、ハーコットのカプレーゼはぜひ挑戦してほしいレシピです!
見た目もトマトとまた違った鮮やかさが食卓を彩ってくれます。ホームパーティーなどのおもてなしメニューや記念日のおうちごはんにおすすめしたいひと品です。
見た目もトマトとまた違った鮮やかさが食卓を彩ってくれます。ホームパーティーなどのおもてなしメニューや記念日のおうちごはんにおすすめしたいひと品です。
材料
- ハーコット 1個
- 無添加モッツァレラチーズ 1/2個
- バジル 適量
- エクストラバージンオリーブオイル 適量
- 塩 少々
- 粗挽き黒こしょう 少々
コツ・ポイント
- 冷蔵庫でよく冷やして食べるとおいしいです。
作り方
1. ハーコット、モッツァレラチーズを食べやすい大きさに切る。
2. お皿にそれぞれを交互に並べて、バジルを散らし、オリーブオイルを適量回しかける。
3. 塩、粗挽き黒コショウを振り完成。
2. お皿にそれぞれを交互に並べて、バジルを散らし、オリーブオイルを適量回しかける。
3. 塩、粗挽き黒コショウを振り完成。
「ハーコット」を見つけたら購入してみて♪
なかなか手に入らないハーコットですが、そのおいしさは格別!市場やスーパーで見つけたらぜひ購入してみてください♪
今回は「ハーコット」のカプレーゼをご紹介しましたが、桃やいちじく、柿、キウイなど旬のフルーツで作ってもおいしく食べられます!ぜひ、お好みのフルーツでも作ってみてくださいね。
今回は「ハーコット」のカプレーゼをご紹介しましたが、桃やいちじく、柿、キウイなど旬のフルーツで作ってもおいしく食べられます!ぜひ、お好みのフルーツでも作ってみてくださいね。
kieさんのおすすめレシピはこちら▼
果物の人気ランキング