ライター : macaroni_press

秋の不調を解消できるキウイ使用のレシピ!

11月に入り、徐々に涼しくなり嬉しい一方で、寒暖差が出てくる今の季節。むくみや秋バテなど、さまざまな体の不調に悩まされている方もいるかと思います。

そこでこの記事では、キウイを使用したレシピを紹介します。

秋とむくみの関係性とは?

秋は朝と晩で気温差は激しく、体が冷えることで血行も悪くなります。余分な水分や老廃物の排出が滞り、むくみやすくなるんですよ。

また、秋の気温差によるストレスにより、自律神経が乱れることも。体の水分調整機能が低下し、むくみに繋がります。

むくみを解消するには、余分なナトリウムを尿として排出する作用のあるカリウムを摂取が必要!季節の変わり目に負けないカラダを手に入れましょう。

秋に表れる夏のお疲れ

観測史上もっとも厳しかった今年の残暑は、高温に肌が晒されるだけでなく、紫外線の影響も重なり、肌に負担がかかっています。

秋は、これらの肌ダメージが表面化する季節。夏に受けた肌のダメージの予防・解消をするために、食物繊維やビタミンCなどが豊富に含まれている食品を積極的に摂取しましょう。

健康なカラダと美肌を促してくれる “キウイの3つの栄養素”

1.カリウム

余分なナトリウムを排出し、むくみを解消する働きがあるカリウム。1日当たり成人男性は3000mg以上、成人女性は2600mg以上が望まれます。

ゼスプリ・グリーンキウイは、カリウムが果物の中でもトップクラスで、300mg(可食部100g当たり)も含まれているんですよ。 毎日の食卓に加えれば、カリウムの摂取量の増加に役立ちます。

2.食物繊維

食物繊維には、腸内環境を整えるための善玉菌の餌となり、善玉菌を増やす働きがあります。また、腸を刺激してぜん動運動を促すことで、腸内に溜まった不要な老廃物を対外へ排出する働きもあるんですよ。

腸内環境が良くなれば、栄養素の吸収力もアップするため、美肌効果の期待も!食物繊維は水に溶ける水溶性食物繊維と、水に溶けにくい不溶性食物繊維の2種類があり、キウイフルーツにはどちらも含まれています。
※掲載情報は記事制作時点のもので、現在の情報と異なる場合があります。

編集部のおすすめ