ライター : 乾物マイスター リリ

macaroniクリエイターズ / だしソムリエ

食感が楽しい簡単おつまみ♪かんぴょうとツナのカレー炒め

Photo by 乾物マイスター リリ

調理時間 25
乾物マイスター・だしソムリエのリリです。昔ながらの乾物屋の長女に生まれ、幼い頃からずっと身近に乾物がありました。乾物を活用した「ちょっと丁寧&健康になれるレシピ」をご紹介していきます。
突然ですが、おうちのパントリーにかんぴょうが眠っていませんか?
かんぴょうは夕顔の実をリボン状に細く削って乾燥させたもので、食物繊維やミネラルが豊富な食材です。生産量のほとんどを、栃木県が占めています。
煮物や昆布巻きのイメージが強いかんぴょうですが、炒めものにすると簡単に食べられます。
ツナ缶、玉ねぎと一緒にカレー粉で炒めれば、楽しい食感のおつまみに早変わり♪
かんぴょうが余ったら、ぜひ作ってみてくださいね!

材料(2人分)

  • かんぴょう 10g
  • 玉ねぎ 1/4個 (約60g)
  • ツナ缶(水煮) 1缶
  • カレー粉 小さじ1と1/2
  • にんにくチューブ 5g (約1センチ分)
  • 少々
  • オリーブオイル 大さじ1
  • 黒こしょう(お好みで) 少々
  • クリームチーズ(お好みで) 適量

コツ・ポイント

  1. かんぴょうは茹でて水にさらした後、あまりきつく絞らず、軽く水分を残しておくとパサパサにならず美味しく仕上がります。
  2. にんにくチューブは油はねしやすいので、火加減に注意してください。

作り方

1.かんぴょうを戻す

画像の説明

Photo by 乾物マイスター リリ

今回使うかんぴょう10gは、このくらいの分量です。

Photo by 乾物マイスター リリ

はじめに水で軽く洗い、表面の汚れを落とします。

Photo by 乾物マイスター リリ

塩(分量外)を振ってよく揉みます。 塩で揉むと汚れや臭みが取れ、またゆでた時の食感がよくなります。

Photo by 乾物マイスター リリ

軽く洗って水を替え、5分ほど浸けておきます。

2.かんぴょうをゆでる

画像の説明

Photo by 乾物マイスター リリ

鍋にたっぷりのお湯を沸かしてかんぴょうを入れ、中火で10分ほどゆでます。 端をちぎって噛んでみて、好みの硬さになればOK。 水に引き揚げて軽く洗います。

3.かんぴょう、玉ねぎを切る

Photo by 乾物マイスター リリ

かんぴょうを軽く絞り、1.5センチ程度に切っていきます。

Photo by 乾物マイスター リリ

玉ねぎも1~1.5センチ角になるようザクザク切ります。

4.炒める

Photo by 乾物マイスター リリ

フライパンにオリーブオイルを温め、にんにくチューブ、玉ねぎ、かんぴょうを入れて中火で炒めていきます。

Photo by 乾物マイスター リリ

玉ねぎがしんなり柔らかくなってきたら、水分を軽く切ったツナ缶を入れてさらに炒めます。

5.カレー粉を加える

Photo by 乾物マイスター リリ

全体に火が通ったらカレー粉、塩を入れます。

Photo by 乾物マイスター リリ

さっと炒め合わせて出来上がりです。

Photo by 乾物マイスター リリ

お好みで、黒こしょうをかけて召し上がれ♪ クリームチーズを添えて、和えながら食べるのもおすすめです。 もしあれば、ピンクペッパーもトッピングすると彩りよく仕上がります。
ビールや白ワイン、ハイボールにとってもよく合うと思います。
にんにく抜きで作れば、お弁当のおかずにもピッタリですね。
Instagramでも乾物のちょっと意外な使い方アイデアをご紹介しています♪
手軽にめんつゆが手作りできる水出しセットや、生ハムのような食べる削り節を販売するネットショップをオープンしました。安心・安全で美味しく、使いやすい品物にこだわっているので、ぜひお立ち寄りください♪
▼こちらもおすすめ!リリさんの乾物で手作りレシピ

編集部のおすすめ