ライター : Noel

webライター

オクラをゆでるのはもったいない?

ビタミンやミネラルなどの栄養素が豊富に含まれているオクラ。ねばねばとした食感がやみつきになり、サラダやどんぶり、みそ汁などさまざまな料理に合いますよね。

オクラを調理するとき、まずはゆでるという人が多いのでは?しかし、ゆでると大事な栄養素が逃げてしまうのでダメなのだそう。Twitterに投稿された代わりの調理方法に「ゆでようとしていた!」「気を付けます」など驚きの声が寄せられています。

オクラは「電子レンジ」で調理すべし

オクラを効果的に食べる方法をTwitterで投稿したのは、青髪のテツ|野菜のプロ(@tetsublogorg)さん。毎日野菜の正しい保存法や知識など、野菜についてのタメになる知識をツイートされています。その知識の豊富さから本も出版されていますよ。

青髪のテツさんによれば、「オクラはレンジ調理がベスト」なのだとか。オクラをゆでると、栄養素が水に溶けて逃げてしまうからです。これではせっかくの栄養が体に行き届かず、もったいないですね。

代わりに、電子レンジの600wで1分温めるだけのいたってシンプルな方法でオクラを調理できます。レンジ対応の皿にオクラをのせ、ラップなどで覆うことで十分に加熱できます。これなら栄養も逃げていくこともなく効率的でいいですね。

Twitterでは「いいこと知った」「なるほど」の声が続々

Photo by macaroni

言われると納得のこの調理法に、SNSには「昨日ゆでてしまった……」「次からはレンチンします」などの声が寄せられています。

さらに、「必ずでゆててた!」「オクラ好きなのでもうゆでません」というコメントも見られ、やはり「オクラはゆでるもの」という考えが定着していることがわかります。せっかく食べるのであれば、栄養も含めておいしくいただけたら嬉しいですね。

それに加えてレンチンなら、水の節約と時短にもなり一石二鳥。ますますレンチンが効果的に思えます。

オクラの洗いかたは?冷凍保存はできる?

オクラにはうぶ毛はあるため、洗うときにはオクラが入っている緑色のネットをそのまま活用します。洗い方はとっても簡単。ネットにオクラを入れたままごしごしすれば完了です。この方法を活用することで簡単に綺麗にうぶ毛を取り除けますよ。

オクラは冷凍保存もできる!

せっかくオクラを買っても、ひと袋使い切れない……!ということはありませんか?

そんな時にぜひ活用していただきたいのが、この冷凍方法。加熱して冷まし、ラップに包むだけで冷凍保存ができます。使うときは解凍せずに使う分だけ取り出せば大丈夫。

冷凍保存のイメージがないオクラですが、これができればかなり助かりますね。

正しく効果的にオクラを楽しもう

Photo by macaroni

ついオクラはゆでるものと思っていた人が多いのではないでしょうか?この方法なら、わざわざ大きな鍋に水をためる手間も省けますし、オクラをよりおいしく食べられる気がしますね。

また、洗いかたも目からうろこ。ネットを活用すれば、簡単にすばやく準備ができます。さらに正しく冷凍保存することで一週間の献立で幅広く活用できますよ。

みなさんもぜひ参考にしてみてくださいね。
※本記事は@tetsublogorgさんご協力のもと、株式会社トラストリッジが作成しています。
おすすめの記事はこちら▼
※掲載情報は記事制作時点のもので、現在の情報と異なる場合があります。

編集部のおすすめ