ライター : leiamama

webライター

コーンフレークはアレンジ自在!おすすめレシピをご紹介

コーンフレークは手軽に食べられる朝食として、牛乳を注いだりヨーグルトのトッピングにしたりして食べるのが一般的です。しかし、それだけではもったいない!サクサクの食感を活かしていろいろなアレンジができるんです。本記事ではおかずやおつまみ、おやつなど、おすすめのレシピをご紹介します。

【おかず・おつまみ】コーンフレークのアレンジレシピ10選

1. 食べ応え満点!白菜のザクザクサラダ

生の白菜とコーンフレークを使用した簡単サラダレシピです。白菜のしゃきしゃき感とコーンフレークの食感がマッチ!噛むほどに旨みが楽しめますよ。ご家庭にある調味料で作れるので、ぜひ試してみてください。

2. サクパリがやみつき。コーンフレークのチーズ焼き

とろけるチーズをフライパンで焼くと、パリパリの食感に♪ サクサクのコーンフレークをトッピングすれば、ふたつの食感が楽しめます。香ばしいチーズの塩気で、絶品おつまみの完成。チーズは冷ましながら予熱で火を入れるのが、おいしく作るポイントです。

3. 食感がアクセント。もずくの生野菜サラダ

もずくと大根、きゅうり、にんじんなどの野菜を合わせるサラダは、和風ドレッシングでさっぱりとした味わいに。野菜にツナ缶のコクが加わって、ぬめりのあるもずくとよく絡みます。コーンフレークの食感がアクセントになり、箸が止まりません。

4. 白ワインに。ほたて貝柱のガーリックフレーク焼き

ほたて貝柱にバジルガーリックフレークをのせてトースターで焼くと、さわやかなバジルとガーリックの香りに食欲をそそられます。バジルガーリックフレークは、鶏ささみや白身魚を使ってもおいしいですよ。白ワインのおつまみにピッタリ!

5. パリパリがくせになる。コーンフレークコロッケ

いつものポテトコロッケの衣に、コーンフレークを使うだけでパリパリの食感に。パン粉の衣とはひと味違うおいしさです。ポテトサラダやかぼちゃの煮物が残ったときにも、コーンフレークの衣を使ってアレンジできますよ。

編集部のおすすめ