目次
小見出しも全て表示
閉じる
米粉のふわふわココアパン
調理時間
60分
*計量時間は含みません
こんにちは!米粉パン講師ときどき管理栄養士のあこです。
今回ご紹介するのは、米粉で作るココアブレッドのレシピです。我が家の子供たちも大好きで、作ってもすぐになくなってしまいます。
米粉パンのレシピといえば、ヘルシー志向やアレルギー、米粉の風味、食感を考慮して乳や卵を使用しないレシピが多いもの。
今回はあえて、バターミルクパウダーを使い、バターミルクの風味を生かしたふんわりとやわらかいパンを作ってみました。(バターミルクパウダーを抜いて作ることも可能です。)
今回ご紹介するのは、米粉で作るココアブレッドのレシピです。我が家の子供たちも大好きで、作ってもすぐになくなってしまいます。
米粉パンのレシピといえば、ヘルシー志向やアレルギー、米粉の風味、食感を考慮して乳や卵を使用しないレシピが多いもの。
今回はあえて、バターミルクパウダーを使い、バターミルクの風味を生かしたふんわりとやわらかいパンを作ってみました。(バターミルクパウダーを抜いて作ることも可能です。)
材料(4人分)
- 米粉(ミズホチカラ) 100g
- 片栗粉 10g
- 純ココアパウダー 3g
- バターミルクパウダー 10g
- ドライースト(金サフ) 2.5g
- 砂糖 8g
- 塩 1.5g
- オオバコ(サイリウム) 1g
- 水 100cc
- 米油 6g
コツ・ポイント
- 水は常温を使用します。
- ドライイーストは発酵時間を短縮するため、サフ社の耐糖性インスタントドライイースト(通称「金サフ」)を使用しています。
- 油は米油でなくても大丈夫。太白ごま油やココナッツオイルなど無味無臭のものを使用してください。
ITEM
サフ インスタントドライイースト 金
¥515〜
3g×10袋入
※2023年1月10日時点
価格は表示された日付のものであり、変更される場合があります。本商品の購入においては、Amazon.co.jpおよびrakuten.co.jpおよびshopping.yahoo.co.jpで正確かつ最新の情報をご確認ください。
下準備
・耐油脂性のプチケーキカップを用意します。(今回はダイソーで購入したカップを使用しています。)
・焼成時にシリコン加工のアルミホイルを使用します。
・焼成時にシリコン加工のアルミホイルを使用します。
作り方
1.生地を作る。
Photo by あこ
粉類をボウルに入れ、良く混ぜ合わせます。
Photo by あこ
常温の水を加え、次に油を注いでゴムべらで良く混ぜ合わせます。
2.型に流す。
Photo by あこ
ゴムべらを使い、プチケーキカップに均等に流し入れます。(1個あたり約60g)
指先に米油(分量外)を付けて生地の表面をならします。
3.発酵する。
Photo by あこ
ラップをかけ、オーブン発酵機能40℃で20分発酵します。
(乾燥防止のためココットに湯を張り、一緒に天板に載せます。)
オーブン発酵後、室温でさらに5分間発酵させます。
(この間に、オーブンを160℃に予熱します。)
乾燥防止のため発酵後、薄く表面に米油(分量外)を塗ります。
4.焼成する。
湯を張ったココットも置いたまま、シリコン加工のアルミホイルを全体に被せ、160℃のオーブンで15分間焼きます。
アルミホイルを外し、予熱なしの200℃でさらに5分間焼きます。
5.できあがり。
Photo by あこ
米粉パンは乾燥しやすいので、粗熱がとれたらラップをかけてください。
表面が白く乾燥している場合は、薄く油を塗ってあげると落ち着きます。
Photo by あこ
甘さ控えめなので、アレンジもしやすいレシピです。チョコチップやレーズンを入れたり、お正月で余った栗きんとんをディップしてもおいしいですよ。
米粉で作るチョコクリームにディップして食べるのもおすすめです♪
レンジで簡単に作れるので、ぜひ試してみてくださいね。
レンジで簡単に作れるので、ぜひ試してみてくださいね。
ココアの人気ランキング