1位 さつまいも(91票)

Photo by macaroni

スーパーで通年購入できるさつまいもですが、本来の旬は秋から冬にかけて。この時期のさつまいもは甘みが強く、ほくほくとしています。

旬のさつまいもはふかしたり焼き芋にしたりするのもいいけれど、きんぴらやサラダにするのもおすすめ。コロッケやグラタンにアレンジしても、格別のおいしさを味わえますよ。

おやつを作るなら、スイートポテトや大学芋が定番。プリンやクッキーもできます。

6〜10位のランキング結果

ここからは6位から10位の順位を、続けて紹介していきます。

6位 ぶどう(24票)

ぶどうは種類がとても豊富。品種により旬は異なりますが、10月に食べ頃を迎えるものもたくさんあります。

ぶどうはそのまま食べるだけでなく、ケーキやコンポート、ジャム作りにも大活躍。粒のままドリンクに浮かべると、見た目のインパクト抜群ですよ。

マリネやサラダにしたり、肉料理のソースに活用したりするのもおすすめ。高級レストランで出てくるような、小洒落たひと皿が完成します。

7位 鮭(21票)

国内で獲れる鮭は主に白鮭(しろざけ)。旬は9月から11月頃で、この時期に漁獲されるものを「秋鮭(あきざけ)」と呼びます。

秋鮭は身が引き締まっており、脂ノリが控えめ。あっさりとした味わいなので、塩焼きで食べるよりもバターを使ったホイル焼きやムニエル、フライなどの料理に最適です。

キャベツと一緒に炒めてちゃんちゃん焼き風にしたり、パスタの具材にしたりするのもおすすめ!

8位 銀杏(17票)

銀杏はイチョウの木の実。9月下旬から11月半ば頃までが旬で、収穫のピークは10月頃です。

硬い皮を簡単にむくには、電子レンジを活用すると便利。厚手の封筒に銀杏を入れて口を閉じ、1分ほどチンすると作業が楽になります。

皮をむいた銀杏は、串に刺して素揚げにしたり、かき揚げの具材に加えたりと、さまざまな料理に大活躍。炒め物や炊き込みごはんに入れてもおいしく食べられますよ。

9位 かつお(10票)

かつおの旬は年に2回。4月から5月に獲れるものは「初がつお」、秋にシーズンを迎えるものは「戻りがつお」と言います。

初がつおはあっさりとしているのに対し、戻りがつおは脂ノリが抜群。もっちりとした食感で、「トロがつお」とも呼ばれていますよ。

かつおは刺身で食べておいしいのはもちろん、漬けやたたきにしても絶品!竜田揚げ、ステーキ、カルパッチョ……と、味わい方はいろいろです♪
※掲載情報は記事制作時点のもので、現在の情報と異なる場合があります。

編集部のおすすめ