スープジャーで作る「洋風」オートミールレシピ4選

5. 冷たいデザートに。柿とヨーグルトのオートミール

柿を使って、冷たいデザートはいかがでしょう。前もってスープジャーを冷やして、柿も冷凍しておくのがおいしく作るコツ。朝作っておけば、3時のおやつタイムにシャーベット状のフルーツオートミールが完成します。柿の甘味で砂糖いらず。やみつきになるおいしさです。

6. チーズがとろ~り。ミルクチーズのオートミール

牛乳と鶏ガラスープの素がベースのオートミールは、まるでリゾット♪ チーズはスープジャーの熱で溶け、ブロッコリーやコーンは冷凍のまま調理するので、手間がかかりません。とろけるチーズを全体に絡めながら召し上がってくださいね。

7. 豆乳であっさり。カレースープのオートミール

カレー味のオートミールは、スパイシーな香りが食欲をそそります。豆乳ベースなので、牛乳に比べてあっさりした味わいに。かぼちゃの甘味とベーコンのコクが加わって、食べごたえも抜群。お昼ごはんの時間が待ちきれません。

8. トマトジュースで時短。ツナトマトリゾット

トマト缶の代わりにトマトジュースで作ると、リゾットがあっという間に完成します。具材もツナ缶やミックスビーンズなので、加熱時間は2分ほど。あとはスープジャーが仕上げてくれます。ツナの旨味や粉チーズのコクがオートミールに吸収されて、トロトロの食感になりますよ。

スープジャーで作る「中華・韓国風」オートミールレシピ3選

9. しょうが鍋の素で簡単。中華風オートミール

しょうが鍋の素を使って豚バラ肉や白菜・にんじんを具材にすれば、オートミールが中華風の味わいになります。ごま油と白ごまの風味があと引くおいしさ。白菜やにんじんは火通りをよくするために、千切りや薄切りにするのがポイントです。お好みで、ラー油をたらすのがおすすめ。

10. 煮込みいらず!参鶏湯風オートミール

コトコト煮込む参鶏湯がスープジャー×オートミールで手軽に食べられます。鶏もも肉を火が通るまで煮て熱々のスープごとスープジャーに入れれば、お昼休みには参鶏湯風のオートミールができあがり。クコの実やナツメなどを加えると、さらに本格的な味わいになります。

編集部のおすすめ