目次
節約したいけどおいしく食べたい!
お給料日前や使い過ぎてしまったときは少しでも自炊をして節約したいですよね。それでもせっかくならおいしく食べたい!そんなときにぴったりな定番の節約食材、もやしや豆苗、鶏むね肉や豚こま肉を使ったレシピを55品紹介します。うまく活用しながら参考にしてみてくださいね♪
もやしのメインおかず14選
メイン材料は豆腐ともやしだけ!調味料を除けば100円で作れるおかずです。給料日前にもおすすめな、安くてボリュームのあるレシピです。
調理時間10分
材料
もやし
、
味付塩こしょう
、
卵
、
塩
、
砂糖
、
ごま油
、
a. 水
、
a. 酒
、
a. みりん
、
a. しょうゆ
、
a. 鶏ガラスープの素
、
水溶き片栗粉
、
穀物酢
、
ラー油
、
粗挽き黒こしょう
栄養情報(1人あたり)

209kcal

9.1g

13.8g

10.3g

9g

2.4g
炒めたもやしにとろとろの卵、サンラータン風の酸っぱい餡をかけたひと品です。ボリュームたっぷりなのに、具材はもやしと卵だけなので、節約にもぴったりですよ♪おかずにもおつまみにもおすすめです。
調理時間15分
材料
栄養情報(1人あたり)

351kcal

19.6g

24g

14.4g

11.1g

2.3g
もやしと厚揚げで作る、簡単パパッとおかず。ピリ辛い豆板醤を加えたみそだれが食欲をそそり、おつまみにもぴったりです。お財布にやさしい食材で、給料日前の晩ごはんにもおすすめですよ。
調理時間10分
材料
栄養情報(1人あたり)

208kcal

12.3g

15.3g

5.8g

4.3g

1.6g
もやしの上に豚肉をのせ、レンジで加熱するだけのお手軽レシピです。包丁いらずで簡単に作れますよ。夕飯のおかずのひと品にもおすすめです♪
もやしのシャキシャキ、キムチのピリ辛がおいしいコスパ最強のチヂミです。もやしの水分と、とろけるチーズがチヂミを周りはカリッと、中はふんわり仕上げます。ぜひ何もつけずに召し上がってくださいね。
節約料理の人気ランキング