ライター : akiyon

webライター

市販の顆粒だしで簡単!「大葉の味噌汁」レシピ

Photo by akyon

6~9月に旬をむかえる大葉となすを使い、夏の風味いっぱいのみそ汁を作ってみましょう。市販の和風顆粒だしを使って手軽に仕上げる、簡単レシピをご紹介します。

おいしく作るコツは、なすを大きめに切ること。そうすることで、なす本来の味わいを思う存分楽しめます。大葉はみそ汁をおわんによそってから盛ると、新鮮でさわやかな風味を楽しめますよ。

材料(2人分)

Photo by akiyon

・大葉……3~5枚
・なす……1本
・水……400ml
・和風顆粒だし……小さじ1/3杯
・みそ……適量

作り方

1. 大葉を千切りにする

Photo by akiyon

大葉を重ねて軸を切り落とします。まな板の上に横向きに置き、手前からくるくると丸めて千切りにします。

2. なすをアク抜きし、2cm幅に切る

Photo by akiyon

なすのへたを切り落とし、表面をピーラーでタテに1cm間隔でむいて縞模様にします。2cmほどの厚さの輪切りにしてから、水にさらしておきます。

大ぶりにカットした方がおいしいので、太いなすでもタテに切らずそのまま輪切りにするのがおすすめです。

3. だし汁を煮立たせてなすを煮る

Photo by akiyon

鍋に分量の水を煮立たせてから和風顆粒だしを溶かして、だし汁を作ります。なすを加えて、やわらかくなるまで2~3分ほど煮ます。

だし汁は、もちろん昆布やかつお節、煮干しなどを使ってもOKです。

4. みそを溶き入れる

Photo by akiyon

いったん火を止めてからみそを溶き入れます。みその種類や量はお好みで。みそが完全に溶けたら、再び軽く沸騰させて火からおろします。

編集部のおすすめ