目次
小見出しも全て表示
閉じる
食べ方の違い
クレープはフルーツやクリームをトッピングしてスイーツとして食べるのが一般的ですが、ガレットは塩気のある具材をのせて食事として食べることが多いもの。ただ、最近では食事系のクレープやスイーツ系のガレットも増えてきています。
また、クレープは紙などで包んで手に持って食べることも多いですが、ガレットはお皿にのせてフォークやナイフで食べるのが一般的。このように、食べ方の点でも両者には違いが見られます。
また、クレープは紙などで包んで手に持って食べることも多いですが、ガレットはお皿にのせてフォークやナイフで食べるのが一般的。このように、食べ方の点でも両者には違いが見られます。
ガレット | クレープ | |
---|---|---|
材料 | そば粉・水・塩のみ | 小麦粉・水・バター・牛乳・砂糖など |
作り方 | ・片面だけ焼く ・正方形に成形する | ・両面を焼く ・扇形や円錐形に成形する |
食べ方 | ・塩気のある具材をのせる ・食事として食べるのが一般的 | ・フルーツやクリームをのせる ・スイーツとして食べるのが一般的 |
ガレットとクッキーの違い
そば粉を使るもの以外にも、「ガレット」という名前が付く料理・お菓子は複数あります。なかでも「ガレット・ブルトンヌ」は、近年日本でも知名度を上がってきている焼き菓子。
厚焼きのクッキーといった風情で、サクサク、ホロホロの食感が特徴です。普通のクッキーに比べると分厚く、表面に模様を施したり、ラム酒が入っていたりと、見た目・作り方の点で違いがあります。
厚焼きのクッキーといった風情で、サクサク、ホロホロの食感が特徴です。普通のクッキーに比べると分厚く、表面に模様を施したり、ラム酒が入っていたりと、見た目・作り方の点で違いがあります。
そば粉のガレットだけじゃない?種類と特徴
ガレットには、ブルターニュ地方の古い言葉で「平たくて丸いもの」という意味があります。そのため、そば粉のガレット以外にも、平たくて丸い菓子の総称として使われることも。また、そば粉のガレットにもさまざまな種類があります。メジャーなガレットの特徴を知っておくと、お店で注文するときにスムーズですよ。
ガレット・コンプレット
「galette complète(ガレット・コンプレット)」は、卵・ハム・チーズ入りのガレットです。ガレットのなかでもポピュラーな種類。生地にハムとチーズをのせたら、中央の卵を割り入れて焼きます。卵が半熟になったら四隅を折ってできあがりです。
「コンプレット」とは、フランス語で「完全な・完成した」を意味する言葉。数あるガレットのなかで完結したおいしさと世界中で人気です。
「コンプレット」とは、フランス語で「完全な・完成した」を意味する言葉。数あるガレットのなかで完結したおいしさと世界中で人気です。
ガレット・ソーセージ
「galette saucisse(ガレット・ソーセージ)」は、そば粉のガレットとイル=エ=ヴィレーヌ県名物の豚肉ソーセージをあわせた伝統料理。お祭りや市場などの屋台でよく食べられる、ブルターニュ風のホットドッグです。
ソーセージをじっくり炒めて、玉ねぎと一緒にガレットで巻いているのが特徴。ボリューム満点で食べ応えがある料理です。
ソーセージをじっくり炒めて、玉ねぎと一緒にガレットで巻いているのが特徴。ボリューム満点で食べ応えがある料理です。
ガレット・デ・ポムドテール(じゃがいものガレット)
「galette de pomme de terre(ガレット・デ・ポムドテール)」は、千切りにしたじゃがいもで作る料理です。フライパンや鉄板に平たく薄く広げ、香ばしく焼き上げます。
塩こしょうでシンプルに味付けるほかに、チーズやきのこなどを挟むことも。カリッとした食感が特徴で、おつまみや付け合わせとして人気がありますよ。
塩こしょうでシンプルに味付けるほかに、チーズやきのこなどを挟むことも。カリッとした食感が特徴で、おつまみや付け合わせとして人気がありますよ。
※掲載情報は記事制作時点のもので、現在の情報と異なる場合があります。