
ライター : macaroni 料理家 かりくる
料理研究家 / 栄養士
小学校から高校まで陸上部に所属し、厳しい食事制限をしていた経験から、栄養学に興味を持つ。栄養士として福祉施設に5年間勤務し、栄養士業務や調理、マネジメント業務に携わった。 ma…もっとみる
栄養情報(1人あたり)

90kcal

0.5g

9.6g

0.9g

0.4g

0.5g
材料
(2人分)- 大葉 10枚
- サラダ油 大さじ1と1/2杯
- 塩 少々
- 白いりごま 少々
- 七味唐辛子 少々
作り方
1
フライパンにサラダ油を引いて中火に熱し、大葉をのせます。パリッとしてきたら裏返し、もう片面も焼き取り出します。※一度に入り切らない場合は、何回かに分けて焼いてください。

2
熱いうちに、塩、白いりごま、お好みで七味唐辛子を振って召し上がれ。


コツ・ポイント
- 冷たい油から弱火でじっくり焼くと、しんなりした仕上がりになるので、油をあたためて
中火で焼くと、パリッとした食感になりますよ。 - しっかりと広げて焼くことで、きれいな仕上がりになります。
- 焼くと縮みやすいので、なるべく大きめの大葉を使うと見栄えも良くなりますよ。
よくある質問
・ごま油で焼いても良いですか?
少し大葉の仕上がりが茶色く色づきますが、おいしいので、お好みにアレンジしてください。
・そのままで食べる以外は何がおすすめですか?
食べやすい大きさにちぎって、ごはんや、豆腐にのせて召し上がるのも良いかと思います。
少し大葉の仕上がりが茶色く色づきますが、おいしいので、お好みにアレンジしてください。
・そのままで食べる以外は何がおすすめですか?
食べやすい大きさにちぎって、ごはんや、豆腐にのせて召し上がるのも良いかと思います。