栄養情報(1人あたり)

134kcal

10.4g

8.9g

3.6g

3.5g

0.9g
材料
(3〜4人分)- ちくわ 2本
- さけるタイプのチーズ 1本
- 卵 4個
- 水 大さじ1杯
- 砂糖 大さじ1/2杯
- 青のり 大さじ1/2杯
- 塩 少々
- サラダ油 適量
下ごしらえ
・チーズはちくわの穴に合わせてカットします。
作り方
1
ちくわの穴の両側からチーズを入れます。

2
ボウルに卵を割りほぐして、水、砂糖、青のり、塩を入れて混ぜ合わせます。

3
卵焼き器にサラダ油を引いて中火に熱し、ペーパータオルを使ってフライパンのへりまでしっかりと油をなじませます。①の1/4量を流し入れ、卵焼き器を動かしながら全体に広げます。

4
①をのせ、奥から手前に巻いていきます。

5
ペーパータオルで油をなじませて、奥に卵焼きを移動させ、手前も油をなじませます。さらに①を流し入れて奥から巻きあげ、同じ作業を繰り返します。

6
切り分けて召し上がれ。

コツ・ポイント
- チーズはちくわの穴の両側から入れると、入りやすくなりますよ。
- 卵焼き器に油をしっかりとなじませて予熱することで、卵液がくっつきにくくなりますよ。
よくある質問
・チーズは、さけるタイプでなくても良いですか?
問題ございません。お好みのプロセスチーズを使ってくださいね。
問題ございません。お好みのプロセスチーズを使ってくださいね。
レビュー(0件)





レビューはまだありません


ユーザー名(ニックネーム)
評価(必須)


5.0
大満足のおいしさ。
定番料理にしたい。
画像(任意)
コメント(必須)

レビューが投稿されました
閉じる

このコメントを削除してもよろしいですか?
「」

コメントが削除されました
閉じる
卵焼き・だし巻き卵に関する記事
卵焼き・だし巻き卵の人気ランキング