3. 好みの長さになったら切り離す

Photo by akiyon

好みの長さになったら箸やトングなどを使って切り餅本体から切り離して、シルク餅のできあがりです。できたシルク餅は重ならないようにまな板や皿の上に並べておくと、水分が蒸発してパリっと仕上がります。

できたてのシルク餅は、パリふわの食感

Photo by akiyon

できたてのシルク餅はふわりと軽く、その名のとおり絹のように薄くてきめ細やかな質感です。食べてみると味は餅そのものですが、パリっとしたあとにすぐにふんわりやわらかくなる、初めての食感に感激しますよ♪

おいしく食べるための味付けは?おすすめアレンジ

あんこや黒蜜で甘いおやつに

Photo by akiyon

シルク餅は餅なので、もちろんあんこや黒蜜との味わいの相性は抜群!それだけでなく質感がねっとりとしているため、薄くて軽やかなシルク餅の表面にちゃんと絡まるところもいいんです。

あんこや黒蜜をちょんと少しだけのせたり、たっぷりのせたり、思い思いの食べ方で楽しんでみてくださいね。お好みできなこをふりかけてもOK。

オリーブオイル+塩でおつまみに

Photo by akiyon

シルク餅をオードブルやおつまみとして楽しむなら、オリーブオイル+塩がおすすめです。シルク餅を少しだけオリーブオイルに浸してから、塩をパラパラ。そうすると甘いアレンジとはまったく異なる、大人の味わいを楽しめますよ。

オリーブオイルの種類を変えたり、いろいろなフレーバーの塩を使えば、さらに味わいのバリエーションが広がります。

作りたてをすぐに食べるのが必須条件

Photo by akiyon

コツやポイントさえ押さえておけば、案外簡単に作れるシルク餅。慣れてくれば、楽しい気分で次から次へとたくさんのシルク餅ができあがります。

もうひとつ大切なポイントは、できるだけ作りたてを味わうこと。あらかじめあんこや黒蜜などを用意しておいて、熱々のところをいただきましょう♪

※本記事は個人の感想に基づいたもので、感じ方には個人差があります

編集部のおすすめ