ライター : macaroni公式

「マルちゃん焼そば」アレンジレシピコンテスト各賞が決定!

Photo by macaroni

10/1〜31まで開催された、「マルちゃん焼そば」アレンジレシピコンテスト。数多くのご応募をいただき、本当にありがとうございました!

今回のコンテストでは、王道のソース味や塩味、変わり種のナポリタンやたらこパスタなど、計7種の「マルちゃん焼そば」からお好みのフレーバーを使って、アレンジ焼そばを作ってもらいました。

ついにグランプリや準グランプリなど、10個の各賞が決定したので、それぞれ選ばれたアレンジ焼そばをご紹介します。どの焼そばも個性に溢れ、お腹がすいてしまいそうなアレンジ焼そばばかりです……!

<各受賞一覧>
グランプリ……1名
準グランプリ……2名
マルちゃん焼そば公式アンバサダー 潮田玲子賞……1名
王道のソース賞……2名
アレンジ自在な塩賞……2名
コク旨お好みソース賞……2名
本場中華料理人もびっくり中華風賞……2名
日本発祥の洋風ナポリタン賞……2名
子どもも大好きたらこバター味賞……2名
いまだけの季節限定味賞……2名

グランプリ……1名

「ふわとろトマたまの中華風塩焼そば」

栄えあるグランプリを受賞したのは、「マルちゃん焼そば 塩」で作ったアレンジ焼そば!ふわふわ卵とトマトの色合いがさっそく食欲をそそりますね。ポイントは麺と一緒に炒める食材を少なくして、ふわふわ卵&トマトと一緒に食べる味わいを楽しめるようにしたそうです。

マルちゃん社員の声:ご家庭によくある身近な材料で、手軽に真似できるアレンジレシピだと感じます。

準グランプリ……2名

「ライオンくんのお弁当」

準グランプリを受賞したのは、お弁当のフタを開けたら誰もが喜ぶ「ライオンくんのお弁当」。「マルちゃん焼そば ソース」で作ったたてがみとコロッケの顔は、見た目も味も相性抜群!

マルちゃん社員の声:とってもかわいく、お弁当をあけた瞬間のお子様の笑顔が思い浮かびます。

「焼そば麻婆豆腐」

続いての準グランプリは、「マルちゃん焼そば 中華風」で作ったアレンジ焼そばのご紹介です。中華風ソースの味付けで麺自体にもしっかり味がついていますが、さらに麻婆豆腐をのせることで至福のおいしさを堪能できるとのこと。黄身を絡ませるとまろやかな味わいを楽しめそうですね。

マルちゃん社員の声:『中華風』の良さを最大限活用したメニューですね!麻婆豆腐との組み合わせはみんなが喜びます!

マルちゃん焼そば公式アンバサダー 潮田玲子賞「塩焼そばバーガー」

公式アンバサダーを務める潮田玲子さんの賞は、「マルちゃん焼そば 塩」で作った新感覚の焼そばアレンジレシピ!麺に、付属の塩パウダーとほんの少しのカレー粉を混ぜ合わせて、カリカリに焼くことでバンズ代わりとなる麺にもしっかり味がついているのがポイント。ピクニックなどにもおすすめのワンハンドで食べられる嬉しい一品ですね。

潮田玲子さんのコメント:斬新で衝撃と驚きを感じ、ぜひ食べてみたいという気持ちにさせられ選ばせていただきました。

「マルちゃん焼そば ソース」を使った王道のソース賞(2名)

「船橋ソースラーメン」

千葉県船橋のご当地ラーメン を「マルちゃん焼そば ソース」でアレンジした「船橋ソースラーメン」。なんとも珍しい、ソース味のラーメンですが「マルちゃん焼そば ソース」さえあれば簡単に作れるんですね。

マルちゃん社員の声:とっても斬新なアレンジで、おもしろいですね。

「おにぎらず焼そば」

どこに焼そばが入っているのか一瞬わからないくらいおしゃればな見た目の「おにぎらず風焼そば」。シャキシャキ食感のレタスとジューシーな豚肉、まろやかな味わいの目玉焼きを焼そばでサンドした新感覚のアレンジ焼そば。

マルちゃん社員の声:焼そばとは思えない、レストランで出てくるようなおしゃれなアレンジレシピで驚きました!

「マルちゃん焼そば 塩」を使ったアレンジ自在な塩賞(2名)

「汁なし沖縄そば風焼そば」

味付けは付属の塩パウダーとかつお節だけで作れる簡単おもてなしアレンジレシピ!麺をカリカリに焼くことで食感も楽しめそうですね。ホットプレートで作れるので子供と一緒に作ったり、ホームパーティーの時などにも盛り上がりそうな一品です。

マルちゃん社員の声:「汁なし沖縄そば」風アレンジは、とっても新しいと思いました。ホットプレートを使って家族で仲良く食べたいです。

「塩焼きそばグラタン」

見るからに食欲をそそる焼そばグラタン……!市販のホワイトソースを使うことで簡単に作れるもの嬉しいですね。チーズたっぷりで子供から大人まで好きな味わいは、BBQの時などの新しい締めにも活躍してくれそうです。

マルちゃん社員の声:にんにくが食欲そそる、お子様も喜ぶこと間違いなしのレシピですね。

「マルちゃん焼そば お好みソース」を使ったコク旨お好みソース賞(2名)

「我が家のオムそば」

小分けに作られた、かわいらしいサイズのオムそば。ラップに薄焼き卵を敷いて焼そばをのせ、クルクル巻く簡単アレンジレシピです。子どものごはんやお弁当のおかずにもぴったりですね。紅しょうがは子どもも食べやすいように細かく切っているのがポイントとのこと。

マルちゃん社員の声:見た目もかわいらしく、食べやすそうなのでお弁当に持っていきたくなるレシピです。

「みんなが好きな食材をたっぷりのせたわが家の焼そば」

家族みんなが好きな食材を入れた、まさにわが家のアレンジ焼そば。小エビがプリプリでおいしそうですね。うずらの卵がトッピングされているのもアクセントになっています。

マルちゃん社員の声:お子様が好きな具材をたくさんのせて、「マルちゃん焼そば」をいっしょに楽しく、食べて頂けていれば嬉しいです。

「マルちゃん焼そば 中華風」を使った本場中華料理人もびっくり中華風賞(2名)

「海鮮あんかけ焼きそば」

揚げ焼きにした焼そばに、付属のソースで作ったあんかけをたっぷりかけた 「海鮮あんかけ焼きそば」。家にあるお好みの食材や冷蔵庫の残り野菜などをあんかけの具材にできそうで、嬉しいですね。

マルちゃん社員の声:カリカリに揚げ焼きにした麺が斬新!とろとろの餡も食欲がそそられます。

「焼豚上海焼きそば」

冷蔵庫にある残り野菜とストックしていた冷凍のチャーシューを使って作ったアレンジ焼そば。チャーシューの旨みが出た脂で野菜などを炒めることで、グッとおいしさが増しそうですね。

マルちゃん社員の声:焼そばはどんな食材でも合う!冷蔵庫の余り物でできる点が嬉しいです。

「マルちゃん焼そば ナポリタン」を使った日本発祥の洋風ナポリタン賞(2名)

「ナポリタン焼そばinシチュー」

残りのクリームシチューに「マルちゃん焼そば ナポリタン」を入れてチーズをかけ、トースターで焼いた絶品ナポリタンシチュー。寒くなるこれからの季節に嬉しいアレンジですね。普通のナポリタンを作るのとは違い、麺をゆでずにパパッとナポリタンを作れるのが簡単に作れるポイントですね。

マルちゃん社員の声:寒い季節に食べたくなる、あたたまる焼そばですね。とってもおいしそう!

「たまごたっぷり洋風焼そば」

パプリカやピーマン、にんじんなどカラフルな野菜たちとたっぷりの炒り卵をのせた「 たまごたっぷり洋風焼そば」。卵をプラスすることで食べ応えもアップしそうで嬉しいですね。

マルちゃん社員の声:卵たっぷり、彩り鮮やかで元気が出る焼そばですね!

「マルちゃん焼そば たらこバター味」を使った子どもも大好きたらこバター味賞(2名)

「たらこクリームオムそば」

付属の粉末たらこソースと鶏ひき肉を使ったほんのりピンク色の 「たらこクリームオムそば」。レンジで簡単に作れるホワイトソースと合わせることで、よりまろやかでやさしい味わいになりそうですね。

マルちゃん社員の声:調味料が粉末ソースだけで、ここまでアレンジできるとは、驚きです!ぜひ食べてみたい!

「チーズたらこ焼きそば」

たらこバター焼そばにイカとたっぷりチーズを合わせたアレンジ焼そば。どこか懐かしい味わいがしそうで、お腹がぐぅとなってしまいそうですね。イカの食感がアクセントになり、いくらでも食べられてしまいそう。

マルちゃん社員の声:とろ~りチーズが食欲をそそります。

「マルちゃん焼そば 秋限定 だし醤油味」を使ったいまだけの季節限定味賞(2名)

「秋鮭とキノコのだし醤油焼そば」

秋の食材をたっぷり使った、「秋鮭とキノコのだし醤油焼そば」。太麺なので、ゴロゴロ具材とも相性が抜群ですね。いろいろな食材の旨味とあっさりした味わいのだし醤油は、さっぱり食べやすく、パクパク食べてしまいそうです。

マルちゃん社員の声:秋限定のマルちゃん焼そばと一緒に、旬の食材をたくさん食べていただけて嬉しいです。

ゴロゴロチャーシュー入り簡単まぜそば

見るからに食欲をそそるアレンジ焼そば。具材を混ぜ合わせずにひとつずつまとめてのせることで、いつものランチタイムからちょっとお店に来たような雰囲気を楽しめそうですね。 ゴロゴロチャーシューやとろっとした黄身を混ぜ合わせて食べれば絶品間違いなしです。

マルちゃん社員の声:見た目もおしゃれで、ゴロゴロチャーシューがおいしそうです。お酒と一緒に楽しみたい、大人の焼そばアレンジ!

あなたのおうちのアレンジ焼そばを作ってみませんか?

Photo by macaroni

計18種類ものアレンジ焼そば、いかがでしたか?どれも本当においしそうで、今すぐ焼そばが食べたくなってきてしまいます……。

いつの時代もそっと私たちに寄り添ってくれる「マルちゃん焼そば」。もうコンテストは終わってしまいましたが、ぜひ皆さまのオリジナル焼そばを作って、日々のごはん時間を楽しんでみてくださいね。

編集部のおすすめ