ライター : macaroni 編集部

ヘルシーだけど旨味凝縮!トマトとゆでだこの麻婆

Photo by Makoto Kishita

調理時間:15分

第3回目は、ヘルシーなのにボリューム満点の「トマトとゆでだこの麻婆」をご紹介します。

「すでに火の通ったゆでだこを使うことで時短が叶うおつまみです。さっと加熱するだけでいいので、暑い日でもストレスなく作れるのがこの麻婆のいいところですよ」とサルボさん。

短時間でパパっと作れる簡単かつヘルシーなメニューで、暑い夏を乗り切りましょう!

Photo by Makoto Kishita

料理研究家/サルボ 恭子さん 料理家の叔母に師事し、30歳で渡仏。パリ有数の名門ホテルで研鑽を重ね、現在は料理教室を主宰するほか、テレビや雑誌など幅広く活躍中。著書に『フランス共働き家庭の2品献立』(立東舎)、『夜9時からの飲めるちょいメシ』(家の光協会)など
「暑さでバテ気味のときは特に、酸味の強いものが食べたくなりますよね。今回のレシピは辛味と酸味が同時に味わえる、まさに夏にピッタリのひと品。にんにくやオイスターソースの味わいで食欲もわいてきます。

辛いものがお好きな方は、豆板醤を多めにしたりラー油を加えたり自分好みに調整してくださいね」

材料(作りやすい分量)

Photo by Makoto Kishita

・トマト……小さめ2個(今回はミディサイズを3個使用)
・ゆでだこ(足)……2本(180gほど)
・しょうが(みじん切り)……1かけ
・にんにく(みじん切り)……1かけ
・ごま油……大さじ1杯
a. みそ……大さじ1杯
a. 豆板醤……小さじ1杯
a. オイスターソース……大さじ1杯
・とろけるチーズ(シュレットチーズなど)……適量
・ベビーリーフ(レタスの千切りなど葉物)……適量

「葉物は、今回は包丁を使う必要のないベビーリーフを用意しましたが、お好みの葉物野菜でOKです。レタスの千切りなども合いますよ」

下準備

・トマトは縦に切り2cm幅のくし切りにする
・たこは隠し包丁を入れて2cm幅の乱切りにする
(a)をボウルで合わせておく

「たこは隠し包丁を入れると味が染み込みやすく、食感もよくなり食べやすくなりますよ。隠し包丁の入れ方は、半分くらいの深さまで数箇所に切り込みを入れればOKです」

作り方

1. トマトを炒める

Photo by Makoto Kishita

フライパンに、しょうが、にんにく、ごま油を入れて火にかけます。香りが立ったら、トマトを入れて軽く炒めます。

「たこよりも先にトマトを火にかけることで、トマトの果汁がたっぷり出てジューシーに仕上がります。トマトのフレッシュ感がありつつ、より味わい深くなるんです」

2. 調味料を加える

Photo by Makoto Kishita

(a)を加えたらひっくり返しながらトマトに調味料を絡めます。

3. たこを加えて調味料を絡める

Photo by Makoto Kishita

トマトの果汁が出るまで炒めたら、たこを加えて火を止め調味料を絡ませます。ベビーリーフを敷いた皿に盛り付け、チーズをかければ完成です。

「たこは火にかける時間が長くなると硬くなってしまうので、火を通しすぎないように注意してください」

編集部のおすすめ