目次
小見出しも全て表示
閉じる
麺でも大丈夫!焼うどん弁当の作り方
冷凍弁当は、ごはんだけではなくパスタやうどんなど、麺類でも作れます!なかでもMAYAさんのおすすめは焼きうどん。新刊にも作り方やポイントが詳しく載っているので参考にしてみてくださいね♪
電子レンジで加熱解凍して食べるので、野菜は固めに仕上げます。さっと炒めるだけなので時短で作れるのがうれしいポイント。
すべて詰め終えたら完全に冷まし、蓋をして冷凍庫へ!まるごと冷凍します。
冷凍弁当に適した容器選択
MAYAさんが愛用している弁当箱は、OSK Style(オーエスケースタイル)の「まるごと冷凍弁当タイトボックス」。フタをしたまま冷凍できて、フタをしたまま電子レンジにもかけられる容器です。
冷凍可能、電子レンジ対応の容器であれば冷凍弁当に使用できますが、そのほかの容器だと変形したり割れてしまったりする可能性もあるので注意が必要です。
冷凍可能、電子レンジ対応の容器であれば冷凍弁当に使用できますが、そのほかの容器だと変形したり割れてしまったりする可能性もあるので注意が必要です。
冷凍弁当の味は?解凍して食べてみた
カチコチに凍らせたお弁当は、まるで食品サンプルのよう!できたてと見比べると白っぽくなっているのがわかります。
解凍するときには、電子レンジで5、6分加熱しました。食べる数時間前に冷凍庫から冷蔵庫に移し、自然解凍してから電子レンジで加熱しても大丈夫ですよ。
解凍するときには、電子レンジで5、6分加熱しました。食べる数時間前に冷凍庫から冷蔵庫に移し、自然解凍してから電子レンジで加熱しても大丈夫ですよ。
照り焼きチキン弁当
まずは照り焼きチキン弁当。一度冷凍して解凍したお弁当とは思えない見た目です。
鶏肉は固くならず、しっとりやわらか。味も染みている!卵焼きもパサつかず、ひとくち食べるとだしがじゅわっと染み出してきましたよ♪
固ゆでしたブロッコリーも、水っぽくならずしっかりと歯ごたえが残っていました。
固ゆでしたブロッコリーも、水っぽくならずしっかりと歯ごたえが残っていました。
焼うどん弁当
続いて焼きうどん弁当。紅生姜ごと凍らせて加熱したので、色や風味が飛んでしまわないか心配していたのですが、色は綺麗なままでした!うどんや野菜の味、食感はどうでしょうか?
短時間調理で固めに仕上げているので、野菜のシャキシャキがしっかりと残っている!うどんはモチモチで、豚肉もやわらかいままでした!
心配していた紅生姜は、色だけでなく風味も保たれたままで、焼うどんのいいアクセントになっていましたよ♪
心配していた紅生姜は、色だけでなく風味も保たれたままで、焼うどんのいいアクセントになっていましたよ♪
みんなの冷凍弁当アイデア
愛情たっぷり!旦那さんへの冷凍弁当
旦那さんへの愛情たっぷりな冷凍弁当は、肉・魚・パスタにチャーハンとバラエティー豊か!
小腹が空いたときに食べられるようご飯は小分けにしたり、スープは濃いめに作って麺類のつけダレにもなるよう工夫したりと、やさしさと技が光りますね♪
小腹が空いたときに食べられるようご飯は小分けにしたり、スープは濃いめに作って麺類のつけダレにもなるよう工夫したりと、やさしさと技が光りますね♪
お弁当の人気ランキング