ライター : 塚本 晴香

管理栄養士 / webライター

バウムクーヘンのカロリーってどのくらい?

・1個あたり……約1077kcal(直径約13.5cmあたり) ・1切れあたり……約202kcal(18cmホール1/8個分あたり) 1切れあたりのバウムクーヘンだとカロリーが高い印象を受けますよね。ですが、スポンジ系のよく似たお菓子のシフォンケーキ(1切れあたり)は250kcalなので、バウムクーヘンのほうがややカロリーが低めです。(※1,2,12)

バウムクーヘンの糖質は高い?

バウムクーヘンの糖質量は、1切れあたり約20g。 皆さんもよく食べる食パン(6枚切り60gあたり)で約28.0gです。それと比べるとバウムクーヘンはやや糖質量が少ないと言えるでしょう。(※3,12)

コンビニ別!バウムクーヘンのカロリーを比較

ファミリーマート
発酵バターを使ったこだわりのバウムクーヘン……253kcal(1個当たり)

セブンイレブン
北海道産バターとこだわり卵のふわふわバウムクーヘン……239kcal(1個当たり)

ローソン
ふんわりしっとりバウムクーヘン……258kcal(1個当たり)(※4)

3社ともバターの風味にこだわっているようです。カロリーに関しては、極端に差はありません。

有名店のバウムクーヘンのカロリーを比較!

ローゼンハイム バウムクーヘン……448kcal(100gあたり)(※5) 無印良品 不ぞろいバターバウム……約481kcal(100gあたり)(※6) (※1個あたりを100gに換算) クラブハリエ バウムクーヘン……432kcal(100gあたり)(※7) どの商品もあまりカロリーに差がありませんが、1個あたりになると重量が異なりますので、食べる量には気をつけましょう。

ダイエット中ってバウムクーヘンを食べてもいいの?

ダイエット中でも無性に甘いものが食べたくなる時もありますよね。 できる限り控えたほうがダイエット的には望ましいですが、食べる量を決めて食べ過ぎないようにしたり、食べる時間を考えたりなど、食べ方を意識するようにしましょう。

太りにくくする食べ方のコツって?

※掲載情報は記事制作時点のもので、現在の情報と異なる場合があります。

編集部のおすすめ