ライター : mau_naka

調理師 / 漢方コーディネーター / 発酵食品マイスター

キムチ鍋の基本レシピ

材料(3人〜4人分)

・白菜キムチ……250g ・豚バラ肉薄切り……200g ・長ねぎ……1本 ・ニラ……1/2束 ・えのきだけ……1袋(100g) ・絹ごし豆腐……1丁(300g) ・にんにく……1片分 ・しょうが……1片分 ・だし汁……1000cc(だしの素:大さじ1杯、水:1000cc) ・ごま油……大さじ1杯 ・酒……大さじ1杯 ・コチュジャン……大さじ1杯 ・みそ……大さじ2杯

下ごしらえ

1. 豆腐はキッチンペーパーに包んで水気を拭き取ります。 2. にんにくとしょうがはそれぞれみじん切りにします。 3. 豚肉は3cm幅に切ります。

作り方

4. 長ねぎは根本を切り落として1cm幅の斜め切りにします。ニラは根本を切り落として4cm長さに切ります。えのきだけは石づきを落として横半分にし、手でほぐします。豆腐は6等分に切ります。 5. 鍋にごま油を引いて弱火にかけ、にんにく、しょうがを入れて香りが出るまで炒めます。豚肉を加えて色が変わるまでほぐしながら炒め、白菜キムチを漬け汁ごと加えて、なじむまでさらに炒めます。 6. 5にだし汁、酒を入れて火にかけ、沸騰させます。長ねぎ、えのきだけを加えてしんなりするまで火を通し、豆腐を加えてフタをし、中火で4〜5分軽く煮込みます。 7. フタを取り、耐熱ボウルにコチュジャン、みそ、6の煮汁を大さじ2杯ほど加えて溶き、6の鍋に回しかけて混ぜ合わせます。 8. ひと煮立ちさせ、ニラを加えてサッと煮て完成です!

コツ・ポイント

キムチ鍋には煮干しだしもよく合いますよ。豚肉とキムチは先にごま油で炒めることで酸味が和らぎます。また、鍋のシメにはご飯や中華麺を入れるのもおすすめですよ♪
【提供元 macaroni】

キムチ鍋のおすすめのシメ

編集部のおすすめ