目次
小見出しも全て表示
閉じる
冷蔵庫の買い時5. 春先の新生活応援シーズンを狙う
3月、4月は新年度とともに新生活がはじまる時期。この時期には入学、入社など新しい生活を迎える人たちに向けて、「新生活応援セール」が開催されます。
この時期は主に「ひとり暮らし用」の家電が安くなる傾向にあります。冷蔵庫や電子レンジ、洗濯機など家電一式がセットで安くなることもあるので、ひとり暮らしをはじめようと考えている方は、この時期が狙い目です。
この時期には家電量販店のみならず、ニトリや無印良品、アイリスオーヤマなどでも新生活応援セール・キャンペーンがおこなわれることが多いですよ。ぜひいろいろなお店をチェックしてみてくださいね。
この時期は主に「ひとり暮らし用」の家電が安くなる傾向にあります。冷蔵庫や電子レンジ、洗濯機など家電一式がセットで安くなることもあるので、ひとり暮らしをはじめようと考えている方は、この時期が狙い目です。
この時期には家電量販店のみならず、ニトリや無印良品、アイリスオーヤマなどでも新生活応援セール・キャンペーンがおこなわれることが多いですよ。ぜひいろいろなお店をチェックしてみてくださいね。
冷蔵庫の買い時6. Amazonのタイムセールを狙う
いまは店頭だけでなく、通販でも冷蔵庫を買うことができます。各家電量販店ごとに自社サイトがありますが、通販といえば世界中に大きなシェアを持つ、Amazonを忘れてはいけません。
Amazonでは毎月テーマを決めて、3日間ほどのタイムセール祭りを開催。テーマに沿った対象商品が、普段よりも安く購入できるイベントです。冷蔵庫を含む家電が対象になることがあるので、常にチェックしておきましょう。
そのほかに、例年7月にはプライム会員限定のプライムデー、11月末には7日間ほど続くブラックフライデーがあります。これらを上手に利用すると、冷蔵庫を破格の値段で買うことも可能ですよ。
Amazonでは毎月テーマを決めて、3日間ほどのタイムセール祭りを開催。テーマに沿った対象商品が、普段よりも安く購入できるイベントです。冷蔵庫を含む家電が対象になることがあるので、常にチェックしておきましょう。
そのほかに、例年7月にはプライム会員限定のプライムデー、11月末には7日間ほど続くブラックフライデーがあります。これらを上手に利用すると、冷蔵庫を破格の値段で買うことも可能ですよ。
冷蔵庫の買い時7. 楽天市場の各種セールを狙う
Amazonと並ぶ双璧のひとつである楽天市場でも、冷蔵庫を含む家電製品を購入することができます。ネット通販の先駆け的存在である楽天は、国内業者のなかでは圧倒的なシェアを誇る企業です。Amazonよりもなじみがあるという人も多いはず。
「お買い物マラソン」と銘打ったセールが、毎月開催されています。また3月から12月までの四半期ごとに4回、1週間ほど続く大規模な「楽天スーパーセール」を開催。こちらもしっかりチェックしておきたいですね。
さらに楽天イーグルスを傘下に持つため、プロ野球シーズン終了後には感謝祭セールが。11月中旬には、ブラックフライデーも開催されますよ。
「お買い物マラソン」と銘打ったセールが、毎月開催されています。また3月から12月までの四半期ごとに4回、1週間ほど続く大規模な「楽天スーパーセール」を開催。こちらもしっかりチェックしておきたいですね。
さらに楽天イーグルスを傘下に持つため、プロ野球シーズン終了後には感謝祭セールが。11月中旬には、ブラックフライデーも開催されますよ。
冷蔵庫の買い換え時は?寿命はどれくらい?
冷蔵庫の寿命は、およそ8~12年だとされています。冷蔵庫の心臓部であるコンプレッサーの耐用年数が、10年くらいなのが理由です。冷蔵庫は、冷媒をコンプレッサーで圧縮して、気化と液化を繰り返しながら庫内を冷やす仕組み。
そのためよくドアを開閉する冷蔵庫ほど、コンプレッサーの稼働時間が長くなり、おのずと劣化も早まります。購入してから10年以上経過し、モーター音が大きくなってきたら、買い替えを検討するほうが無難です。
そのためよくドアを開閉する冷蔵庫ほど、コンプレッサーの稼働時間が長くなり、おのずと劣化も早まります。購入してから10年以上経過し、モーター音が大きくなってきたら、買い替えを検討するほうが無難です。
冷蔵庫を選ぶ際のポイント
冷蔵庫の容量をチェック
当然のことながら、冷蔵庫の容量は家族の人数で変わります。ひとり暮らしや夫婦ふたり、子どもがいるなど、家族構成はさまざまです。
基本容量を170Lとして、ひとりにつき70Lをプラスするのが、適正な容量の冷蔵庫を選ぶ目安。またおうちで自炊するのか、外食が多いのかでも変わるので、そのあたりも考慮してください。
基本容量を170Lとして、ひとりにつき70Lをプラスするのが、適正な容量の冷蔵庫を選ぶ目安。またおうちで自炊するのか、外食が多いのかでも変わるので、そのあたりも考慮してください。
※掲載情報は記事制作時点のもので、現在の情報と異なる場合があります。
暮らしの人気ランキング