目次
小見出しも全て表示
閉じる
砂糖や塩の調味料容器選びのポイント
大きさ
購入する砂糖や塩の容量に合わせて買うのもいいですが、毎日使うものなので小分けの容器に移して使うのがおすすめです。200mlから300mlのサイズなら収納場所もかさ張りません。調理に使う際の容器なら、片手に取りやすい50mlから100mlくらいのものが使いやすいですよ。
密封性
砂糖や塩は、密閉性が低い保存容器で保存すると、乾燥したり湿気を吸ったりして固まってしまいます。塊になってしまうと、使う際にガリガリとスプーンで削る必要が出てくるほか、振って穴から出すタイプのものだと「穴から出てこない!」なんてことにも。商品を選ぶ際は、蓋がしっかりと密閉できるかどうかもチェックしましょう。
素材別にみる容器のメリット・デメリット
プラスチック製
軽いプラスチック製の容器は扱いやすく、女性には助かる素材です。価格も比較的低めのものが多いのもメリットですよね。しかし、においや色がつきやすいので、コーヒー豆などの油分を含むものの保存は避けたほうがいいでしょう。
陶器製
陶器製のものは、重くて割れてしまうというデメリットはありますが、余分な湿度を吸い、釉薬が乾燥を防ぐという特徴があります。湿気を吸ってしまうと固まってしまう塩は陶器製のものに、乾燥すると固まってしまう砂糖は釉薬が塗られたものに入れるとサラサラの状態が保ちやすくなります。
※掲載情報は記事制作時点のもので、現在の情報と異なる場合があります。
暮らしの人気ランキング