
ライター : okaya
インテリア大好きママライター
2児の子育て中のママライターです。インテリアや模様替え、生活小物が大好きで、子育て中でもおしゃれな空間を作りたいと日々奮闘中。映える料理やお皿、リラックスできるティータイム…もっとみる
【初級者向き】簡単おしゃれなバレンタインレシピ10選
1. とろけるチョコがたまらない。フォンダンショコラ
チョコレートを使う人気のお菓子と言えば、やはりフォンダンショコラではないでしょうか。とろ~っとあふれ出すチョコがたまらなくおいしい!粉砂糖をかけるだけで、高級感のあるフォンダンショコラに仕上がりますね。ガナッシュを冷蔵庫で冷やし固めるのに少し時間が掛かるので、すぐに作りたい場合は市販のトリュフで代用してもかまいません。
2. しっとり濃厚。生チョコのタルト
チョコレートに生クリームを混ぜて冷やし固めるだけの生チョコ。下にビスケットを敷けば、カフェ風のタルトケーキに変身します。ココアパウダーやフルーツ、ミントなどで飾り付ければ、おしゃれなおもてなしができますね。
3. カラフルでおしゃれ!ブランデー入りトリュフ風ボール
チョコレートにビスケットやブランデーを混ぜて作る、トリュフ風ボール。砕いたビスケットを入れるので、トリュフのように固まるまで待たなくても、約5分で完成!ミックスベリーのブランデーを入れるので大人味ですが、フルーツシロップを入れれば子どもでも食べられますよ。
4. ころころかわいい。焼きチョコ
ころころとかわいい焼きチョコだって、実は意外と簡単に作れちゃうんですよ。板チョコを溶かして粉類を混ぜ合わせたら、オーブンで10分ほど焼き上げるだけ。一度にたくさん作れるので、バラまきチョコにもぴったりです。
5. サクとろ食感!生チョコのハートクッキーサンド
バレンタインにハート型のクッキーは定番ですよね。もう少しおしゃれに仕上げたいなら、生チョコを挟む生チョコサンドクッキーがおすすめ。ガナッシュにピンク色のルビーチョコを使うと、鮮やかでかわいい仕上がりになりますね。
6. ザクザク食感。ポップコーンのクランチチョコ
ざくざくとした歯触りのクランチチョコは、ついつい手が伸びてしまうお菓子ですよね。マシュマロでしっかりとくっつくので、成形はスプーンやフライ返しでまとめるだけ!アイスのように棒を刺したり、仕上げにアラザンでトッピングしたりするとかわいいですね。
Photos:30枚
特集
FEATURE CONTENTS