ライター : 今野 直倫

JSFCAコーヒーソムリエ / バリスタ

バリスタが飲んでいる「インスタントコーヒー」を紹介!

Photo by 今野直倫

インスタントコーヒーは、簡単に飲めるのが魅力です。しかし、商品がたくさんあって、何を選んでよいかわからないですよね。この記事では、そのような人向けに、バリスタである私が普段飲んでいるインスタントコーヒーを5つ紹介します。

どのお店でも購入できるようなインスタントコーヒーを選んだので、手軽に試せますよ。コスパもよく、味もおいしいので、ぜひ参考にしてみてください。

ライター紹介

今野 直倫
食品衛生責任者・飲食店営業許可取得。全国各地を飛び回り1日カフェを開催。自家焙煎のコーヒーを焼きたて、挽きたて、淹れたてにこだわり、お客さんひとりひとりに向き合ってコーヒーを一杯ずつハンドドリップ抽出。コーヒーの知見を活かしてWEBライターとしても活動中。

インスタントコーヒーを選ぶ7つのポイント

Photo by 今野直倫

インスタントコーヒーを選ぶポイントは、以下の7つです。

1. 包装のタイプ
2. 溶けやすさ
3. 製法
4. 豆の種類や産地
5. 焙煎度
6. カフェインの有無
7. 用途

それぞれのポイントをチェックして、自分にあったインスタントコーヒーを選んでください。お気に入りのインスタントコーヒーを見つけられますよ。

1. 包装のタイプ

インスタントコーヒーには、1杯分の量があらかじめ個包装されているものと、まとめて瓶に入っているものがあります。

個包装の場合、持ち運びがしやすく、外出先でもお湯を入れて飲めます。

一方、瓶の場合、持ち運びはできませんが、個包装に比べてコスパがよいです。また、自分好みの濃さに調整するのも簡単です。しかし、一度開封したら保存方法に気をつけないと、すぐに劣化してしまうので注意してくださいね。

2. 溶けやすさ

インスタントコーヒーはお湯を入れて、手軽に飲めるのが特徴です。お湯で溶かす場合は問題ないですが、アイスで飲みたい場合は、水で溶かせると便利ですよ。

インスタントコーヒーは、お湯に比べると水には溶けにくいです。アイスコーヒーで飲みたいという人は、溶けやすさを確認しておきましょう。

3. 製法

インスタントコーヒーには、スプレードライ製法とフリーズドライ製法の2種類があります。どちらの製法が自分に合っているのか、味や価格などを総合的に判断して選びましょう。

スプレードライ製法は、抽出したコーヒーを高温で乾燥させる製法。工程が単純なので、安価なインスタントコーヒーが多いです。熱を加えるため香ばしさはアップしますが、コーヒー本来の香りや味が損なわれることもあり、長期保存には向きません。

フリーズドライ製法は、抽出したコーヒーを凍らせ、砕いたあとに真空乾燥させる製法です。スプレードライ製法よりも、特殊な製法なのでやや高価。しかし、熱を加えないのでコーヒー本来の香りや味を失うこともなく、保存にも優れているのが特徴です。
※掲載情報は記事制作時点のもので、現在の情報と異なる場合があります。

編集部のおすすめ