2. レトルトでOK。チーズバーガー風ホットサンド

好きな具材を食パンではさんで焼く、ホットサンド。ハンバーグ・スライスチーズ・レタスを使う、ボリューミーなレシピです。ハンバーグはレトルトのものを使えば、とても楽ちん。間違いのない組み合わせで、お子さまも喜びますよ。チーズがとろける温かいうちにいただきましょう。

3. 作り込みすぎない。アボカドとハムのホットサンド

ホットサンドは、調理がいらずに食べられる食材でさっと作れます。アボカドとハム、スライスチーズを使う、お手軽ホットサンド。アーモンドスライスを軽く炒ってプラスすると、香ばしさと食感のアクセントが付きますよ。朝は軽く食べたいという方に、おすすめのレシピです。

4. フライパンで焼く。チョコバナナのホットサンド

朝ご飯に甘いものが食べたいなら、こちらがおすすめです。チョコバナナのホットサンドは、食パンに板チョコとバナナをはさむだけ。フライパンで両面をこんがりと焼けば、チョコレートがとろーりとろけます。傷みにくく少ない材料で作れるのもうれしいですね。

5. 卵液をよく染みこませて。フレンチトースト

フランスパンで作る、フレンチトーストのレシピです。フランスパンに卵液を絡め、30分ほど染みこませるのがポイント。食べる時間から逆算して早めに仕込んでおくと、時間の無駄がないですよ。粉砂糖とたっぷりのはちみつをかけて、できたてを召しあがれ。

パパッと気楽に。火を使わないキャンプの簡単朝ご飯5選

6. 混ぜるだけ。トマトとアボカドのサラダ

Photo by macaroni

生のままでも食べられる、トマトとアボカドを使用。角切りにして、簡単な手作りドレッシングと混ぜるだけで完成します。みずみずしいトマトとねっとり濃厚なアボカドの食感がおもしろく、食べ応えもありますよ。市販のドレッシングを使えば、よりお手軽です。

7. 彩りアップ。サラダチキンとトマトのサラダ

市販のサラダチキンを使うと、サラダが簡単にボリュームアップします。レタスの上に盛り付けるだけでもよいですが、少しひと工夫。サラダチキンをほぐしてミニトマトやバジルを混ぜれば、見た目がぐっとよくなりますよ。

編集部のおすすめ