目次
20. ワンパンで助かる。簡単クリームスープパスタ
メスティンで作る、クリーム系のスープパスタです。玉ねぎ・しめじ・ベーコンは、あらかじめ切って持っていくと便利。切る手間が省けるうえに、ごみが減らせます。パスタは別ゆでせず、メスティンのみで作れるワンパンレシピ。洗い物が少なくて済みますね。
日本人定番の味。和食に仕上げるキャンプの簡単朝ご飯3選
21. 温かいご飯を用意して。卵かけご飯
朝食の定番である卵かけご飯を、キャンプで食べるのもおすすめ。飯ごうやメスティンでお米を炊いたり、パック入りご飯を温めたり、好きなものを用意しましょう。温かいご飯に卵をのせて、しょうゆをかけるだけ。屋外で食べると、朝から気分が上がります。
22. 満足感あり。ごぼうとにんじんの豚汁
具だくさんな豚汁は、キャンプの朝食にうってつけ。手軽に作れてお腹にたまり、一杯で体が温まります。少ない材料で作れるレシピながら、ごぼうを使うと味に深みが出て、旨味たっぷりな仕上がりに。汁物だけでも、十分満足感がありますよ。
23. 焼きとり缶で包丁いらず。簡単親子丼
朝からしっかり食べたい方や朝昼兼用で食べるなら、親子丼はいかがでしょうか。焼きとり缶を使うと、時短で調理が可能です。焼きとりのたれとめんつゆのみでも、十分な味付け。まな板や包丁を使わないので、洗い物が少ないのもうれしいですね。
レトルトを活用。手抜きでもおいしいキャンプの簡単朝ご飯3選
24. 空き缶も利用して。スパムのおむすび
スパムのほどよい塩気がご飯とマッチする、スパムむすび。子供にも人気があります。スパムは好きな厚さに切り、香ばしく焼くとおいしいですよ。お好みで薄焼き卵をのせるのもおすすめ。ご飯と一緒にスパムを海苔でくるっと巻けば、片手でパクッと食べやすいですね。
25. 道具をうまく活用して。プレス肉まん
市販の肉まん使う、簡単アレンジです。網をセットしたメスティンで肉まんを蒸し、ホットサンドメーカーで両面をこんがり焼くとお焼き風に。皮の部分が香ばしく、中はしっとり仕上がります。普通の肉まんとは違う食感に驚きますよ。
アウトドア料理の人気ランキング