7. きちんと加熱することで卵料理もクリア「ジンジャー卵焼き」
8. 塩昆布がアクセント「カブの塩昆布ナムル」
9. サンドイッチの具材に「かんたん鶏ハム」
10. フライにすると傷みにくい「フライドズッキーニ」
夏におすすめのお弁当箱5選
11. スープだけじゃない、麺料理もおいしく運べる「サーモス 真空断熱スープジャー」
ITEM
サーモス 真空断熱スープジャー 400ml ミルク JBQ-400 MLK
真空断熱スープジャーなので、その保温性は特筆することもない機能性ですが、実はうどんやそうめんなどを入れることも可能。食べる直前にタレやスープと和えて食べると、お弁当でもひんやりおいしいまま食べることができます。
¥2,228 ※2018年03月28日時点 価格は表示された日付のものであり、変更される場合があります。本商品の購入においては、Amazon.co.jpおよびrakuten.co.jpで正確かつ最新の情報をご確認ください。
Amazonで見る
12. フタに保冷剤を入れることができる「ジェルクール(GEL-COOL)ランチボックス 保冷剤一体型 スクエア SG 」
ITEM
GEL-COOL ランチボックス 保冷剤一体型 スクエア SG ミルクホワイト 0101-0033
フタの内部に保冷ジェルが入れることができる、保冷お弁当箱。フタは冷凍庫の中で凍らせて、持って行く時に被せるだけ。カラーバリエーションが20色と豊富なので、性別問わず使えます。
¥2,268 ※2018年03月29日時点 価格は表示された日付のものであり、変更される場合があります。本商品の購入においては、Amazon.co.jpおよびrakuten.co.jpで正確かつ最新の情報をご確認ください。
Amazonで見る