目次
小見出しも全て表示
閉じる
大分の郷土料理「だんご汁」とは
大分県は米づくりに適した土地が少なく、米の代わりに穀物を粉にして食べる文化が根づきました。「だんご汁」はその文化のなかで生まれた、大分県の代表的な郷土料理です。
「だんご」というと一般的には丸い形を思い浮かべますが、大分県のだんごは丸くありません。小麦粉に塩と水を加えてこね、薄い麺状に手で引きのばします。だんごと野菜をだし汁で煮込み、みそで味付けするのが基本の作り方です。
「だんご」というと一般的には丸い形を思い浮かべますが、大分県のだんごは丸くありません。小麦粉に塩と水を加えてこね、薄い麺状に手で引きのばします。だんごと野菜をだし汁で煮込み、みそで味付けするのが基本の作り方です。
だんご汁の主な材料
主ににんじんや長ねぎ、ごぼう、大根、白菜などの野菜を使います。特に里芋はだんごと食感の相性がよくおすすめです。家庭によっては肉を入れることもあります。
だし汁は大分県の名産である干ししいたけや煮干しでとるのが基本ですが、だしの素でもOK。味付けはみそ味だけでなく、しょうゆ味にしてもおいしいですよ。
だし汁は大分県の名産である干ししいたけや煮干しでとるのが基本ですが、だしの素でもOK。味付けはみそ味だけでなく、しょうゆ味にしてもおいしいですよ。
食べ応え抜群。大分の郷土料理「だんご汁」レシピ
調理時間:20分
保存期間:翌日中
だんご汁は野菜やみその甘味が溶けあう、やさしい味わいです。だんごを入れることで、食べ応えのある汁物に。寒い日に食べると、体の芯から温まりますよ。軽食や夜食のメニューにもおすすめです。
だんごを小麦粉から作るのは手間がかかりそうなイメージがありますが、意外と簡単に作れます。大分県のおふくろの味をぜひ味わってみてくださいね。
保存期間:翌日中
だんご汁は野菜やみその甘味が溶けあう、やさしい味わいです。だんごを入れることで、食べ応えのある汁物に。寒い日に食べると、体の芯から温まりますよ。軽食や夜食のメニューにもおすすめです。
だんごを小麦粉から作るのは手間がかかりそうなイメージがありますが、意外と簡単に作れます。大分県のおふくろの味をぜひ味わってみてくださいね。
材料(2人分)
おいしく作るコツ・ポイント
- 水は様子を見ながら少しずつ加えて、生地をまとめる
- 生地が固い場合は水を少量ずつ足し、耳たぶぐらいの固さに調節する
下ごしらえ
・ごぼうはさきがきにして酢水(分量外)に浸ける
・にんじん、大根、里芋は皮をむいていちょう切りにする
・にんじん、大根、里芋は皮をむいていちょう切りにする
作り方
1. だんごの生地を作る
ボウルに小麦粉と塩を入れ、水を少しずつ加えながら練ります。やわらかくなったら、ラップまたは濡れ布巾をかぶせて10分ほど寝かせます。
- 1
- 2
だんごの人気ランキング