むずかしいのは名前だけ!おうちで簡単「キノコストロガノフ」
30 分
ロシア料理のビーフストロガノフを彷彿とさせる、どっさりきのこで作る「キノコストロガノフ」!なんだかむずかしそう?いいえ、サワークリームがなくてもビーフがなくても、おいしくできちゃうお手軽ごちそうレシピなんです♪

ライター : macaroni_channel
macaroniの公式動画アカウントです。トレンドや時短・スイーツ・あっと驚くアイデア料理や、ナプキンやフォークなどのアイテムを使ったハウツー、料理がもっと楽しくなる便利なキッチン…もっとみる
下ごしらえ
・豚肉を細切りにします。
作り方
1
ヨーグルトを二重にしたキッチンペーパーに包んでザルにのせ、おもしをして水切りをします。
2
豚肉をボウルに入れて塩、こしょうで下味をつけて小麦粉を全体にまぶします。
3
フライパンにバターを入れて熱し、にんにくを入れて香りが立つまで弱火で炒めます。
4
豚肉を加えてほぐしながら炒め、玉ねぎ、マッシュルーム、エリンギ、しめじを加えて炒めます。
5
玉ねぎときのこがしんなりしてきたら、牛乳、コンソメ、ケチャップ、ウスターソースを加えて、中火で5分ほど煮詰めます。
6
水切りをした①を加え、塩、こしょうで味を調えて全体を素早く混ぜ合わせます。盛り付けたごはんにパセリを散らして、たっぷりかけて召し上がれ!
コツ・ポイント
豚肉に小麦粉をまぶすことでやわらかくなり、とろみが出ますよ。加熱しすぎると酸味がなくなってしまうので、軽く混ぜ合わせる程度に加熱してくださいね。
▼きのこモリモリのヘルシーレシピはこちらもチェック!
特集
FEATURE CONTENTS