目次
小見出しも全て表示
閉じる
お弁当にヘルメットたこ星人襲来!
近年SNSの発達により、フォトジェニックな食べ物がトレンドとなっている日本。お弁当のおかずも、かわいくアレンジする人が多いですよね。
今までも「ハートちくわ」や「ソーセー人」など数多くのかわいいおかずが開発されてきましたが、どうやら今度は「ヘルメットたこ星人」がお弁当に襲来しているもようです。今回は、そんなとってもキュートで意外と簡単に作れる「ヘルメットたこ星人」の作り方をご紹介します。
ヘルメットたこ星人って?
ヘルメットたこ星人とは、ヘルメットをすっぽりかぶったキュートなソーセージです。ほにゃんと癒し系の表情がとってもかわいいですよね。ヘルメット部分は主にちくわでできており、残りの部分はソーセージと黒ごまで作られています。
発案したのは、日々のお弁当をインスタグラムにアップしているmiyas228さん。いろいろなソーセー人を作ってみたいと思ったことから、進化版として考案したのだそうですよ。ヘルメットたこ星人もさることながら、ほかのおかずも彩りよくてとってもキュートですよね。
実際に作った人からは「お手軽なのにかわいすぎる!」「子供に大うけしました」など絶賛の声や、「練習してかわいく作れるようになりたい…」と今後の目標を胸に誓う感想がみられました。たしかにこんなにかわいいと、マスターして上手に作れるようになりたいですよね。
ヘルメットたこ星人の作り方
では、気になる作り方をご紹介しましょう。
用意するもの
・赤ウィンナー……2本
・ちくわ……1本
・黒ごま……適量
作り方
1. 赤ウィンナーをななめ半分にカットし、足が8本になるよう切り込みを入れます。
2. 口をつけたい部分に細いストローを貫通するまで刺し、抜き出して口を作りましょう。
3. ちくわを4等分にカットし、切り口から1/3の場所に切り込みをいれます。
4. 一度ソーセージの口部分を抜き、ちくわのヘルメットをかぶせ、再度口を差し込みます。
5. トースターで2分程じっくり焼き、目の部分に爪楊枝で穴を開けて黒ごまをつければ完成です。
足をもっとくるんとさせたいときは、お湯で少し茹でるときれいにそりかえるそうですよ。
ヘルメットたこ星人のラインナップ♩
上手に作れるようになったら、今度はアレンジでワンステップアップしてみましょう!発案者であるmiyas228さんは、肉球の焼き印でヘルメット部分をアレンジ。ちょっとしたひと手間なのに、かわいさがグンとアップしてますよね。先ほどご紹介した画像のように、小粒のあられをお花のようにつけるのも素敵です。
海苔やチーズでヘルメットに顔をつければ、キュートなキャラ弁にも。こちらのお弁当では、茶色と白で見事にリラックマ&コリラックマが再現されています。キャラ弁というとハードルが高いイメージでしたが、ヘルメット部分だけならなんだか気軽に作れそうですよね。
お弁当で笑いを取りにいくなら、おっちゃん&おばちゃんスタイルもおすすめです。ちょっと……いや、かなりインパクトがありますよね。学校や会社にもっていけば、会話が大いに盛り上がりそうです。ほかにも節分の鬼やハロウィンのドクロなど、イベントバージョンのヘルメットたこ星人もいらっしゃいました。
- 1
- 2
タコの人気ランキング