目次
小見出しも全て表示
閉じる
「ベイマックス肉まん」のレシピ
ふかふかの白いボディがかわいい、ベイマックスの肉まんを手作りしてみませんか?
ジューシーなひき肉がたっぷり詰まった肉まん。おうちでも簡単に作れるレシピですので、休みの日にトライしてみてはいかがでしょう。
Bento Monstersさんのサイトからレシピをご紹介します。(※この記事は権利者の許可を得て翻訳掲載しています。)
材料・3個分
森永パンケーキミックス…300g(ほかのホットケーキミックスでも)
サラダ油…大さじ5杯半
水…900~1000ml
ダークココアパウダーか竹炭パウダー…適宜(顔を描きます)
卵黄…1個分
【具の部分】
豚ひき肉…300g(鶏ひき肉で代用してもOK)
たけのこ…あらかじめゆでてあるものを40g分、薄切りにします。
乾燥シイタケ…2枚、薄切りにします。
ネギ…30g、小口切りにします。
しょうが…2.5cm分、みじん切りにします。
コンソメの素…大さじ1杯
沸騰したお湯…50ml
ゼラチン…2g
砂糖…小さじ2杯
しょう油…大さじ3杯
料理酒…大さじ1杯
塩…ひとつまみ
とうもろこし粉…大さじ1杯
調理方法
1、沸騰したお湯50mlにコンソメの素を混ぜ、よく溶かします。ゼラチンも加えて電子レンジで1分加熱します。固まるまで冷蔵庫で冷やしましょう。
2、ひき肉とたけのこ・シイタケ・ネギ・しょうが・砂糖・しょう油・料理酒、塩ととうもろこし粉をよく混ぜ、手でこねて材料をなじませます。
3、最初に冷やし固めたゼラチンの混合物も加えて、さらにこねます。
4、できあがった肉だね(あん)の部分はボール状に形を作り、おいておきます。
5、パンケーキミックスはふるいにかけ、サラダ油を入れます。水も少しづつ追加して手で生地をこねてまとめていきます。
6、ボウルから取り出したら、生地の表面に打ち粉をして、なめらかにやわらかくなるまで手で5分こね、ラップなどをかけて30分生地を寝かせます。
7、できた生地は6個に分け、ボール状に作ります。半分はボール状のままで、残り3個は麺棒で伸ばして、平らにしましょう。
8、作っておいた肉だねを生地のまん中におき、包み込んで端の部分で閉じます。
9、閉じたらひっくり返して表はだ円形になるようにします。同じことを2度くりかえし、ベイマックスの体を作ります。
11、ボールの形のままにしておいた3個を使い、それぞれ頭と手足の部分を作ってくっつけます。これでベイマックスが3体できますね。
12、全身ができあがったら、ベーキングペーパーの上にのせます。目と口の部分はダークココアパウダーか竹炭パウダーどちらかを卵黄と混ぜ、つまようじで描きましょう。
13、蒸し器で、弱火で約15分蒸せば完成です。
パンケーキミックスの代用でホットケーキミックスを使ってもいいですし、ふつうの小麦粉270gに、ベーキングパウダーを小さじ1杯半と140mlの水を入れて混ぜても使えます。その場合は大さじ3杯の砂糖と塩をひとつまみ入れて味をととのえてくださいね。
おうちで簡単に、ベイマックスの愛らしい肉まんが作れちゃいますね!中身の具はアレンジを加えてもいいですし、餃子のあんがあまったら有効利用するという方法もありますよ。
参照元(海外記事)
Bento MonstersさんのSNSもぜひチェックを!
肉まんの人気ランキング