目次
バターナッツスクワッシュって?
アメリカやイギリスではよく見かけるかぼちゃが「バターナッツスクワッシュ」。かぼちゃの種類ですが、さっぱりして食べやすい味。よく日本で見るものとはだいぶ形が違いますね。ひょうたんのような感じです。スープでいただくのが定番ですが、それ以外にも使えちゃいますので、レシピをご紹介しますね。
日本でも売っていますので是非料理にトライしてみてください!
1、定番のスープで
オーブンは210度に予熱して、バターナッツは半分にカットし、種などはとってベーキングシートに切った面を上にして並べ、溶かしたバターをかけ塩コショウをふってオーブンでやわらかくなるまで1時間ほど焼きます。
玉ねぎとりんごはみじん切りにし、フライパンでバターを溶かして熱くなったらこの二つを入れて炒めます。みじん切りにしたセージと塩コショウも加えましょう。10分前後やわらかくなるまで炒め、バターナッツは果肉部分をスプーンですくいとり、フライパンに入れます。
チキンブロスと水を入れて沸騰したら火を弱めて15分前後煮ます。バターナッツはスプーンを使ってつぶします。火を消してクリームを追加し、ブレンダーで撹拌しますが、熱いので蒸気が逃げるようにタオルをふたの下にはさんでください。再度鍋に戻して火を入れて完成です。
2、パスタソースで
スキレットにレッドオニオンとバターを入れ数分ソテーします。にんにくを追加し、さいの目切りにしたバターナッツ・チキンストック・セージ・タイムを入れて、バターナッツがやわらかくなるまで炒めます。ブレンダーにバターナッツを入れ、塩コショウと牛乳も合わせなめらかになるまで撹拌します。
スキレットにベーコンを入れてカリッとするまで焼き、油はよく切ってお皿に移します。パスタは表示通りにゆでてお湯は捨て、バターナッツのソースと絡めます。最後にベーコンをトッピングします。
3、マッシュポテト風
鍋でお湯を沸騰させ、さいの目に切ったバターナッツをひとつまみの塩と一緒に入れます。15分ゆでてバターナッツに火が通ったら、お湯は捨ててゴートチーズ・ローズマリー・牛乳・塩コショウを入れます。バターナッツをマッシュして最後に味をととのえれば完成です。
4、ビーフシチューで
バターナッツはさいの目切りにし、牛肉・玉ねぎもさいの目切りにします。鍋で玉ねぎを1分炒め、牛肉も追加して炒めます。ビーフストック、ハーブと塩コショウも入れ、ふたをして弱火で沸騰させないように1時間煮込みます。最後にバターナッツを入れて30分煮ます。
5、イタリアンオムレツ「フリッタータ」
卵は溶いて塩コショウで味付けしハーブも加えて混ぜます。赤ピーマンと玉ねぎをやわらかくなるまでスキレットで炒め、バターナッツとソーセージも追加して火を通します。卵を流しいれて、端の部分が固まってくるまで熱しましょう。オーブンにスキレットごと入れて5分前後焼き、真ん中がふくらんで茶色くなればOKです。
- 1
- 2
かぼちゃの人気ランキング