目次
小見出しも全て表示
閉じる

6. 万博記念公園「SAKURA EXPO 2025」
日本の桜の名所100選に選ばれている万博記念公園。2025年3月20日(木)より約100本の桜並木を満喫できる「SAKURA EXPO 2025」がおこなわれます。
お祭り広場では飲食店が集結した「SAKURAフードコート」も登場するので、おいしいフード&ドリンクとともにお花見を楽しんでみて。
お祭り広場では飲食店が集結した「SAKURAフードコート」も登場するので、おいしいフード&ドリンクとともにお花見を楽しんでみて。
開催期間 | 2025年3月20日(木)〜 4月6日(日)※3月26日(水)は休園日 9:30〜17:00(入園は16:30まで) ※「東大路の桜並木ライトアップ」期間、対象エリアは21:00まで(入園は20:30まで) |
---|---|
開催場所 | 自然文化園の東大路を中心とした公園内各所 |
7. 元離宮二条城「二条城桜まつり2025」
世界遺産に登録された二条城にて、2025年3月14日(金)から「二条城桜まつり2025」がスタート。ライトアップの「NAKED meets 二条城 2025 桜」や屋台の出店、日本酒利き酒体験といったさまざまなイベントがおこなわれますよ。
株式会社ネイキッドによるライトアップは、約50品種・300本の桜とアートの融合が特徴。重要文化財である「唐門」に桜が咲き誇り、二条城の守り神 “桜守” の龍神が目覚める様子などが描かれます。
株式会社ネイキッドによるライトアップは、約50品種・300本の桜とアートの融合が特徴。重要文化財である「唐門」に桜が咲き誇り、二条城の守り神 “桜守” の龍神が目覚める様子などが描かれます。
開催期間 | 2025年3月14日(金)〜 4月13日(日) 8:45~16:00(17:00 閉城) ライトアップ 18:00~21:00(22:00 閉場) |
---|---|
開催場所 | 元離宮二条城 |
税込価格 | 通常観覧 一般 1,300円 中高生 400円 小学生 300円 ライトアップ 【早割料金】 中学生以上 月~木:1,600円 金~日・祝日:2,000円 特定日:2,400円 小学生 月~木:800円 金~日・祝日:1,200円 特定日:1,500円 【通常料金】 中学生以上 月~木:2,000円 金~日・祝日:2,500円 特定日:2,800円 小学生 月~木:1,000円 金~日・祝日:1,500円 特定日:1,800円 |
※ 早割チケットは3月13日(木)まで販売されます。
※ 3月22日(土)、3月29日(土)、4月5日(土)、4月12日(土)に来場の方は、日付指定の「特定日チケット」の購入が必要となります。
※ 未就学児は無料。障害者手帳をお持ちの方は、本人及び介護者1名のチケット代金が割引(おおよそ半額)となります。
8. 平安神宮「平安神宮 桜音夜~紅しだれコンサート2025~」
1989年から続く音楽イベントが昨年から “桜音夜” としてリニューアル。2025年4月2日(水)より2部制の「平安神宮 桜音夜~紅しだれコンサート2025~」がおこなわれます。
紅しだれ桜のライトアップと、東神苑貴賓館での演奏が融合した本イベント。あえて客席を設けないことで、ライトアップされた神苑を散策しつつ東神苑・栖鳳池のほとりで音楽に浸れるのが魅力です。
5日間のイベント中は、日替わりでアーティストが登場。雅楽師の東儀秀樹氏や津軽三味線演奏家、上妻宏光氏などさまざまなジャンルの音楽を楽しめます。
紅しだれ桜のライトアップと、東神苑貴賓館での演奏が融合した本イベント。あえて客席を設けないことで、ライトアップされた神苑を散策しつつ東神苑・栖鳳池のほとりで音楽に浸れるのが魅力です。
5日間のイベント中は、日替わりでアーティストが登場。雅楽師の東儀秀樹氏や津軽三味線演奏家、上妻宏光氏などさまざまなジャンルの音楽を楽しめます。
開催期間 | 2025年4月2日(水)〜 4月6日(日) ライトアップ 18:15~21:00(最終入場は20:30) 演奏(第1部演奏時間)18:40~19:10 演奏(第2部演奏時間)19:55~20:25 |
---|---|
開催場所 | 平安神宮 |
税込価格 | コンサート付入場券 前売券:3,000円 当日券:4,000円 入場券(桜のライトアップ観賞) 前売券:1,500円 当日券:2,000円 |
※「コンサート付入場券」は小学生以上有料、未就学児無料。入場日時指定・予定枚数に達し次第販売終了。購入時に第1部・第2部をお選びください。払い戻し不可。
※「入場券」では東神苑への入場はできません。小学生以上有料、未就学児無料。入場日指定、払い戻し不可。
9. 清水寺「夜間特別拝観」
約1250年の歴史を誇る清水寺では、2025年3月25日(火)~4月3日(木)の期間に「夜間特別拝観」がおこなわれます。
ライトアップされた幻想的な夜桜と寺院が楽しめるのはこの時期ならでは。普段は見られない清水寺の景色を堪能してみてはいかがでしょうか?
ライトアップされた幻想的な夜桜と寺院が楽しめるのはこの時期ならでは。普段は見られない清水寺の景色を堪能してみてはいかがでしょうか?
開催期間 | 2025年3月25日(火)~4月3日(木) ~21:30(21:00 受付終了) |
---|---|
開催場所 | 清水寺 |
10. 東寺「夜桜ライトアップ(金堂・講堂夜間特別拝観)」
2025年3月15日(土)より、世界遺産に登録されている東寺にて「夜桜ライトアップ(金堂・講堂夜間特別拝観)」がスタート。国宝である「五重塔」を背に咲き乱れる紅しだれ “不二桜” は圧巻の景色です。
京都駅から徒歩でアクセスできるので、旅行中の人も気軽に立ち寄れますよ。
京都駅から徒歩でアクセスできるので、旅行中の人も気軽に立ち寄れますよ。
開催期間 | 2025年3月15日(土)〜4月13日(日) 18:00~21:30(21:00 受付終了) |
---|---|
開催場所 | 東寺 |
税込価格 | 大人・高校生 1,000円 中学生以下 500円 |
春を満喫できるイベントが集結
関西のお花見イベントは、桜の名所から歴史的建造物と桜を同時に楽しめるスポットまで盛りだくさん。ピンク色に染まった美しい景色に魅了されること間違いなしです。
気になったお花見イベントに足を運んで、春の訪れを満喫してみてくださいね。
気になったお花見イベントに足を運んで、春の訪れを満喫してみてくださいね。
※掲載の情報は公開時点のものです。掲載内容に変更がある場合もありますので、あらかじめご了承ください。
おすすめの記事はこちら▼
- 1
- 2
※掲載情報は記事制作時点のもので、現在の情報と異なる場合があります。
お花見の人気ランキング