ライター : とも花

料理家 / レシピライター

メーカーなしでも作れる!ズッキーニのホットサンド

調理時間 20
手軽に作れる具沢山ホットサンドのレシピ。カリカリに焼けたパンの間にシャキシャキのズッキーニと旨味たっぷりのベーコン、コクのあるチーズをはさんだ、贅沢な味わいのひと品です。

材料(1人分)

Photo by とも花

使用する道具

  1. フライパン
  2. アルミホイル
  3. やかんや鍋など、フライパンよりひと回り小さく重石代わりに使えるもの

作り方

1.ズッキーニとベーコンを焼く

Photo by とも花

ズッキーニはヘタと底の部分を切り落とし、長さを半分に切って端から5mm幅ほどの薄切りにします。

Photo by とも花

オリーブオイルをひいたフライパンを火にかけ、ズッキーニを並べ入れて塩こしょうを振ります。ズッキーニの食感をいかせるよう、強めの中火でサッと焼くだけでOK。表裏両面にほどよい焼き色が付いたら取り出し、ベーコンも同様に焼きます。

2.食パンにマヨネーズとケチャップを塗る

Photo by とも花

マヨネーズとケチャップを混ぜ合わせ、食パンに塗ります。

3.パンで具材をはさむ

Photo by とも花

食パンにベーコンをのせてズッキーニを少しずつ重ねてずらしながら並べます。チーズを重ねて再びズッキーニを並べ、残りのチーズとベーコンをのせて上からもう一枚の食パンを重ねてはさみます。

4.フライパンで焼く

Photo by とも花

フライパンにバターの半量を入れて中火で溶かし、具材をはさんだパンを入れて火を少し弱めます。

Photo by とも花

パンの上からアルミホイルをかぶせ、やかんや鍋をのせて軽く押さえながら焼きます。

Photo by とも花

こんがりと焼けたら一旦取り出し、フライパンに残りのバターを溶かします。

Photo by とも花

フライパンに戻して裏側もこんがりとした焼き色が付くまで焼きます。

5.半分にカットする

Photo by とも花

よく切れる包丁で半分にカットすれば完成です。

ボリュームたっぷりなのにさっぱり食べられる

Photo by とも花

シャキシャキのズッキーニとベーコン、チーズが入ったボリュームたっぷりのホットサンドが完成しました。具沢山で食べ応えがありますが、ズッキーニのみずみずしさのおかげで思いのほかさっぱりと食べられますよ。

夏野菜を使った贅沢サンド、朝食におやつにぜひお試しください。
おすすめのレシピはこちら▼

編集部のおすすめ