ライター : macaroni 料理家 えも

料理研究家 / 調理師 / 製菓アドバイザー

栄養情報(1個あたり)

エネルギー
エネルギー
214kcal
たんぱく質
たんぱく質
4.2g
脂質
脂質
9.2g
炭水化物
炭水化物
29.2g
糖質
糖質
29.1g
糖質
食塩相当量
0.2g

材料

(直径6cmのココット5個分)

作り方

1

ボウルに卵、グラニュー糖を入れて泡立て器で混ぜます。

【作り方】米粉で作るたまご蒸しパン

2

牛乳、サラダ油を加えて混ぜます。

【作り方】米粉で作るたまご蒸しパン

3

米粉、ベーキングパウダーを入れ、粉気がなくなるまで混ぜます。

【作り方】米粉で作るたまご蒸しパン

4

ココットに入れたカップケーキ型に、7〜8分目まで流し入れます。

【作り方】米粉で作るたまご蒸しパン

5

フライパンに1.5cmほど水を入れて沸騰させ、②を並べ入れ、弱中火で15分〜20分ほど蒸したら完成です。

【作り方】米粉で作るたまご蒸しパン

コツ・ポイント

  1. 沸騰する前から生地を入れたり、弱火で加熱すると膨らみにくくなります。沸騰した状態で生地を入れ、中火〜強火で一気に加熱してください。
  2. こちらのレシピでは製菓用米粉を使用しております。米粉の種類によって吸水率が異なるため、失敗を防ぐためにも製菓用米粉を使用していただくことをおすすめします。

よくある質問

・保存期間・保存方法について
ひとつずつラップに包んで清潔な保存容器またはジッパー付き保存袋に入れて、冷蔵庫で保存します。保存期間は冷蔵2~3日を目安にお早めにお召し上がりください。

・時間が経つと固くなりますか?
時間が経ってしまったり冷蔵庫で保存した後の蒸しパンは固くなります。召し上がる直前にフライパンで蒸しなおしてください。

・グラニュー糖は別の砂糖でも代用できますか?
使う砂糖によって仕上がりの風味や食感が若干異なりますが、ご家庭にある砂糖で代用できます。

・砂糖の代わりにシロップやラカントSでも作れますか?
液体シロップやその他の甘味料は砂糖と性質が異なるため、失敗を防ぐためにも代用はお控えください。
レビュー(0件)
emptystar emptystar emptystar emptystar emptystar -
レビューはまだありません
レビューをする
loading
ユーザー名(ニックネーム)
評価(必須)
5.0
大満足のおいしさ。 定番料理にしたい。
画像(任意)
コメント(必須)
レビューをする
キャンセル
レビューが投稿されました
閉じる
このコメントを削除してもよろしいですか?
「」
削除
キャンセル
コメントが削除されました
閉じる

編集部のおすすめ