4位 小ねぎ(65票)

Photo by macaroni

仕上げに小ねぎをパラリと散らせば、ラーメンの彩りが一気にアップ。見栄えが格段によくなるため、食欲増進につながりますよね。

少量でもよいけれど、スープが見えなくなるほどたっぷり入れるのもあり。食感のいいアクセントになり、鼻に抜ける風味もたまりません。

ちなみに小ねぎは、買ってきたらまとめて小口切りにし、冷凍保存しておくと便利。こうすればいつでもすぐに使えるので、ラーメンにちょい足ししやすくなりますよ。

5位 もやし(49票)

Photo by macaroni

ラーメンの野菜不足が気になるときは、もやしをどっさり入れるのがおすすめ。シャキシャキとした食感が加わり、食べごたえがアップするのも利点です。

ごま油で炒めてからのせるもよし、サッとゆでるだけでもよし。お店風に仕上げたい場合は、しょうゆ、おろしにんにく、豆板醤などで和え、ナムルにしてからトッピングするとよいでしょう。

いずれの場合も、もやしのひげ根を事前に取ってから調理してくださいね。ひと手間ですが、やるのとやらないのとでは口あたりのよさに差が付きます。

6位 のり(42票)

Photo by Shutterstock

ラーメンのトッピングを手軽にあとひと品増やしたい。そんなときにおすすめなのが「のり」です。

特に下ごしらえがないため、サッとちょい足ししやすいのが魅力。磯の風味、スープがしみたトロリ感、麺との絡みも最高で、名脇役ぶりを発揮します。

ちなみにのりは香りが命なので、開封後は正しく保存するように心がけましょう。もし湿気ってしまった場合は、ガス火で軽く炙るか、フライパンで焼くと風味のよさが復活!

7位 長ねぎ(40票)

Photo by donguri

ラーメンに長ねぎをのせると、シャキシャキの歯ざわりが食感のいいアクセントに。ほのかな辛みも加わり、ひと味違うおいしさを楽しめます。

小口切りにしても構いませんが、おすすめの切り方は白髪ねぎ。ラーメンの見栄えがアップするほか、麺とのなじみも抜群です。

白髪ねぎをササッと手軽に仕上げたいなら、フォークを使うのがおすすめ。ねぎの先をフォークで引っかいて切り落とせば、わずか5秒で完成しますよ。

8位 わかめ(25票)

Photo by macaroni

冷蔵庫に肉も野菜もないときは、乾燥わかめをトッピングに使うとよいでしょう。水で戻すだけなので、ほとんど手間をかけずにちょい足しできます。

磯の風味とコリコリの歯ごたえが加わり、ラーメンのおいしさもワンランクアップ。またヘルシーなので、たっぷり入れても罪悪感がありません。

さらにわかめには、からだに嬉しい効能がたくさん。よって、不足しがちな栄養素を補いたいときにもおすすめの具材です。

9位 なると(24票)

Photo by HiC

ピンク色のうずまき模様が愛らしいなると。魚のすり身でできたかまぼこの一種で、麺類のトッピングとしておなじみの存在ですよね。

ラーメンに1枚のせると、彩りのよさが一気にアップ。またどこかなつかしい雰囲気になり、昔ながらの中華そばを彷彿とさせます。

切るだけで食べられる手軽さや、ぷりぷりもちもちとした食感も魅力。なお輪切りではなく、細切りにしてのせてもよいでしょう。

編集部のおすすめ