マヨネーズで味付け簡単!コクうま小松菜とウインナーの卵炒め
「小松菜とウインナーの卵炒め」のレシピと作り方を動画でご紹介します。マヨネーズとめんつゆで炒める簡単なメイン料理です。ウインナーと卵でボリュームも満点!子どもから大人まで大好きな味付けですよ♪ 2023年11月27日 更新
macaroniのおすすめ記事がLINEに届く!栄養情報(1人あたり)
375kcal
14.6g
34.2g
5.9g
4g
2g
材料
(2人分)- 小松菜 1束
- ウインナーソーセージ 6本
- 溶き卵 2個分
- にんにく(すりおろし) 小さじ1/2杯
- マヨネーズ 大さじ1と1/2杯
- めんつゆ(3倍濃縮) 大さじ1/2杯
- サラダ油 大さじ1杯
下ごしらえ
・小松菜は4cm幅に切ります。
・ウインナーは3等分に斜め切りにします。
作り方
1
フライパンにサラダ油を引いて熱し、卵を入れて半熟状になるまで炒めたら一度取り出します。

2
同じフライパンにマヨネーズ、にんにくを入れて熱し、ウインナー、小松菜を加えて油が回るまで中火で炒めます。

3
卵を加え、めんつゆを回し入れて炒め合わせたら完成です。

コツ・ポイント
- 卵は一度取り出すことでふわふわに仕上がります。
- 小松菜は長時間炒めると水分が出てくるため、油が回る程度にさっと炒めてください。
よくある質問
・保存期間・保存方法について
保存期間は冷蔵で当日中が目安です。なるべくお早めにお召し上がりください。
・お弁当に持っていけますか?
こちらのレシピは水分が多いため、お弁当には向いていません。ご自宅でお召し上がりください。
保存期間は冷蔵で当日中が目安です。なるべくお早めにお召し上がりください。
・お弁当に持っていけますか?
こちらのレシピは水分が多いため、お弁当には向いていません。ご自宅でお召し上がりください。
レビュー(0件)
レビューはまだありません


ユーザー名(ニックネーム)
評価(必須)


5.0
大満足のおいしさ。
定番料理にしたい。
画像(任意)
コメント(必須)

レビューが投稿されました
閉じる

このコメントを削除してもよろしいですか?
「」

コメントが削除されました
閉じる
小松菜に関する記事
小松菜の人気ランキング