1位 薬味たっぷり冷奴(43票)

名だたる冷奴レシピのなかから、堂々の1位にランクインしたのは「薬味たっぷり冷奴」です。みょうが・ねぎ・しょうがなど、食欲をそそる爽やかでピリリと効いた薬味の味わいが、多くの人気を集めました。

レシピのポイントは“みょうがを軽くもみ洗い”すること。余分なアクを取ることで、よりさっぱりと食べられますよ。薬味が好きな人は、ぜひたっぷりのせてお楽しみください。

6位~10位のランキング結果

ここからは、6〜10位にランクインした冷奴のレシピをご紹介します。

6位 やみつき韓国風冷奴(18票)

やみつきになる人が続出の“麻薬たまご”のタレを使った「やみつき韓国風冷奴」は、第6位にランクイン!にんにくの効いた甘辛いタレと、ねぎやごまの食感がたまらないひと品です。

レシピのポイントは“豆腐を水切りせずに使う”こと。豆腐から出た水分が調味料と合わさることで、ちょうどよい塩梅に仕上がります。ゆで卵を一緒に漬けたり、余ったタレをご飯にかけてもおいしいですよ!

7位 トマトだれの冷奴(16票)

暑い夏におすすめな「トマトだれの冷奴」は、第7位にランクイン。トマトの瑞々しさとラー油のピリッとした辛さ、豆腐のコクが見事に合わさったレシピで「もうひと品ほしい」というときに重宝します。

たれには、しょうゆ・酢・砂糖・にんにく・黒こしょうを使用。甘酸っぱさが食欲をそそります。ラー油の量はお好みで調整してお楽しみください。

8位 新玉ねぎツナポンだれ冷奴(15票)

第8位は、子どもから大人まで幅広い年代に喜ばれる「新玉ねぎツナポンだれ冷奴」です。3〜4月に旬を迎える新玉ねぎを使った、ツナの旨味と新玉ねぎの甘さ・食感が楽しいひと品です。

レシピのポイントは、新玉ねぎを“繊維を断つように切る”こと。より辛味を抑えることができますよ。ツナがない場合は、サバ缶などでも代用可能。魚も野菜も一緒に食べられる、からだにやさしいレシピです。

9位 天津飯風あんかけ冷奴(14票)

第9位には、変わりダネの「天津飯風あんかけ冷奴」がランクイン。冷奴にとろとろ卵と天津飯風の甘酢あんをかけた、満足感のあるレシピです。見た目のインパクトと食べ応えがありつつも、調理時間はわずか5分!食べ盛りの子どもにも嬉しいひと品です。

レシピのポイントは“調味料をすべて混ぜてから加熱する”こと。加熱している間もよくかき混ぜることで、片栗粉がダマになるのを防ぎます。

編集部のおすすめ