目次
小見出しも全て表示
閉じる
もちもちふわとろ「大和芋(つくね芋)の落とし揚げ」
調理時間
20分
*大和芋を水に晒す時間は含みません。
ほぼ毎日、魚おつまみで晩酌をしている魚おつまみクリエイターのユカです。今回は、この時期だけ見られる地元生産者さんの「つくね芋」(通称、大和芋)で簡単に作れる揚げ物レシピをご紹介します。
涼しくなった10〜12月の今が旬の大和芋(つくね芋)。山芋の一種でねばりがとても強く、自然薯に近い濃厚な味がします。
擦りおろして生食でもおいしいですが、加熱すると固まる性質を利用して汁物の椀種にするのもおすすめ。
すりおろした大和芋(つくね芋)を揚げると、外側はカリッ、中はふわとろっ。もちもちの食感がとてもおいしく、おうち居酒屋のメニューにぴったりです。
涼しくなった10〜12月の今が旬の大和芋(つくね芋)。山芋の一種でねばりがとても強く、自然薯に近い濃厚な味がします。
擦りおろして生食でもおいしいですが、加熱すると固まる性質を利用して汁物の椀種にするのもおすすめ。
すりおろした大和芋(つくね芋)を揚げると、外側はカリッ、中はふわとろっ。もちもちの食感がとてもおいしく、おうち居酒屋のメニューにぴったりです。
材料(2人分)
コツ・ポイント
- 大和芋は皮を厚めにむき、酢水に晒す。
- 大和芋は黒く変色しやすいので、すりおろしたら早めに調理する。
下ごしらえ
・大和芋は皮を厚めにむく。
・皮をむいたら、ひたひたの水に大さじ1杯程度のお酢を入れ、10分ほどつけておく。
・皮をむいたら、ひたひたの水に大さじ1杯程度のお酢を入れ、10分ほどつけておく。
作り方
1.すりおろした大和芋と材料を混ぜる。
Photo by maipyuka
酢水にさらした大和芋は水気をふき取りおろし金ですりおろす。
ボールの中で全ての材料を加えてよく混ぜる。
乾燥ひじきは水で戻さなくても暫くしたら大和芋の水分で戻ります。
Photo by maipyuka
粘りがとても強いので、箸で持ち上がりますよ。
2.油で揚げる。
Photo by maipyuka
170度に熱した油に、スプーンを使って落としてこんがり揚げる。
外側がカリッと揚がればよい。
そのままでもおいしいですが、わさび塩や梅塩などを添えて味の変化を楽しむのもおすすめ。
また、うどんやお蕎麦にのせてもおいしいので、ぜひ試してみてくださいね。
また、うどんやお蕎麦にのせてもおいしいので、ぜひ試してみてくださいね。
山芋の人気ランキング