目次
1位 りんご(81票)
りんご
-
Amazonで詳細をみる¥2,998(税込)
-
Yahoo!ショッピングで詳細をみる¥2,970(税込)
- ※2024年7月10日時点 価格は表示された日付のものであり、変更される場合があります。本商品の購入においては、Amazon.co.jpおよびrakuten.co.jpおよびshopping.yahoo.co.jpで正確かつ最新の情報をご確認ください。
全国トップの生産量。冷涼な気候が栽培に最適
青森県のりんごは全国シェアの60パーセント以上を占めており、その生産量は約50万トン。品種比率は「ふじ」がもっとも多く、次いで「津軽」「王林」「ジョナゴールド」と続きます。 本州最北端ならではの夏季冷涼な気候が、りんごの栽培に最適。朝晩の厳しい冷え込みも、りんごの実を引き締め、旨みを凝縮させるのにひと役買っていますよ。 ちなみに青森でりんごの栽培が始まったのは明治8年。当時の内務省勧業寮から3本の苗木が配布され、県庁構内に栽植されたのが最初です。
-
内容量
5kg
-
産地
青森県
6位~10位のランキング結果
6位 ひっつみ(15票)
ひっつみ
-
Amazonで詳細をみる¥4,800(税込)
-
Yahoo!ショッピングで詳細をみる¥214(税込)
- ※2023年8月3日時点 価格は表示された日付のものであり、変更される場合があります。本商品の購入においては、Amazon.co.jpおよびrakuten.co.jpおよびshopping.yahoo.co.jpで正確かつ最新の情報をご確認ください。
すいとんのような料理。老若男女問わず人気
ひっつみとは、練った小麦粉を手でちぎり、汁に入れて食べるすいとんのような料理。青森県や岩手県に古くから伝わるソウルフードで、具や出汁は地域や家庭ごとに異なります。 その名は、手で引きちぎることを方言で「ひっつむ」と言うことに由来。「とってなげ」や「つめり」などとも呼ばれていますよ。 もちもちの食感となめらかなのど越しが魅力。素朴ながらも飽きのこない味わいで、老若男女問わず大人気です。
-
内容量
160g(1袋当たり)
-
産地
岩手県
7位 ねぶた漬(14票)
ねぶた漬
-
Amazonで詳細をみる¥3,350(税込)
-
楽天で詳細をみる¥3,596(税込)
-
Yahoo!ショッピングで詳細をみる¥3,549(税込)
- ※2024年7月10日時点 価格は表示された日付のものであり、変更される場合があります。本商品の購入においては、Amazon.co.jpおよびrakuten.co.jpおよびshopping.yahoo.co.jpで正確かつ最新の情報をご確認ください。
海の幸と山の幸たっぷり。ヌルヌルプチプチ♪
1966年の発売以来、青森県の代表的な土産品として人気を博しているねぶた漬。数の子、昆布、スルメ、大根、きゅうりを醤油漬けにした食べ物です。 松前漬とよく似ていますが、松前漬は数の子、昆布、スルメなどの海の幸だけで作られます。一方ねぶた漬は、海の幸と山の幸の両方を入れるのが特徴。 ヌルヌルプチプチとした食感がクセになり、食べ出したら止まらなくなるおいしさですよ。ごはんのお供としてはもちろん、おつまみにもぴったり。
-
内容量
1kg
-
産地
青森県
8位 ホタテ(13票)
ホタテ
-
Amazonで詳細をみる¥7,480(税込)
-
Yahoo!ショッピングで詳細をみる¥4,499(税込)
- ※2024年7月10日時点 価格は表示された日付のものであり、変更される場合があります。本商品の購入においては、Amazon.co.jpおよびrakuten.co.jpおよびshopping.yahoo.co.jpで正確かつ最新の情報をご確認ください。
養殖ホタテの生産量が全国トップ。甘みが濃厚で肉厚
天然のホタテはほぼ北海道で水揚げされていますが、養殖ものに関しては青森県が全国トップシェア。国内生産量の約70%を占めています。 青森県のホタテは、濃厚な甘みと旨み、貝柱の厚さが特徴。刺身で食べておいしいのはもちろん、フライやバター焼き、煮物にしても美味ですよ。 大きな貝殻を器にして作る「ホタテの貝焼き味噌」は、青森に古くから伝わる郷土料理。味噌で味付けたホタテを、卵でとじていただきます。
-
内容量
1kg
-
産地
青森県
9位 海峡サーモン(12票)
海峡サーモン
-
Amazonで詳細をみる¥2,100(税込)
-
楽天で詳細をみる¥2,100(税込)
-
Yahoo!ショッピングで詳細をみる¥4,536(税込)
- ※2024年7月10日時点 価格は表示された日付のものであり、変更される場合があります。本商品の購入においては、Amazon.co.jpおよびrakuten.co.jpおよびshopping.yahoo.co.jpで正確かつ最新の情報をご確認ください。
青森県のブランドサーモン。プリプリとろとろ
海峡サーモンは、青森県むつ市大畑の北彩漁業生産組合が、津軽海峡の外海で育てたドナルドソンニジマスのブランド名。旬は5月中旬から7月下旬頃で、この時期は体長約60~70cm、重量は約2~4kgにまで成長します。 津軽海峡の荒波と強い海流で鍛えられため、身の引き締まりが抜群。適度に脂がのっており、プリプリとした弾力、とろける舌触り、濃厚な旨みを楽しめますよ。 ちなみに海峡サーモンはメスだけなので、「銀鱗をまとった虹色の貴婦人」との愛称も♪
-
内容量
120g
-
産地
青森県