1位 ゆでブロッコリー(50票)

Photo by macaroni

2位と11票の差をつけて、第1位に輝いたのはゆでブロッコリーでした。ゆでるだけの簡単レシピなので、気軽に作りやすいのが人気の理由かもしれませんね。

ゆでる際のお湯に塩を少々加えると、色よく仕上がりますよ。茎の部分もおいしく食べられるので、捨てずに活用しましょう。

マヨネーズをつけたりしょうゆやかつおぶしをかけたりと、味わい方はいろいろ。塩こんぶで和えるのもイチオシです。

6〜10位のランキング結果

ここからは6位から10位に選ばれたお弁当の緑おかずを、続けて紹介していきます。

6位 無限ピーマン(19票)

Photo by macaroni

ごま油の風味と、あっさりとした塩味がやみつきになる無限ピーマン。火を使わずに、電子レンジで作れる手軽さも魅力のひとつです。

耐熱ボウルに材料をすべて入れたら、ラップをして2分チンするだけ。調理にかかるのはわずか5分なので、忙しい日のお弁当作りに重宝します。

ツナ缶が入っているため、ピーマンが苦手な子どもでも食べやすいひと品。白いりごまを散らすと、食感のアクセントになりますよ。

7位 いんげんのごま和え(16票)

Photo by macaroni

シャキッとした歯ごたえと、ほのかな甘みがおいしいさやいんげんのごま和え。電子レンジを活用すれば、15分でパパッと完成します。

さやいんげんだけで作ってもいいけれど、にんじんを加えるのがイチオシ。緑とオレンジで彩りがよく、お弁当がより華やぎますよ。

具材をレンジで加熱したら、水気をしっかり拭き取ってから和えるのがポイントです。時間が経っても味がぼやけにくくなります。

8位 小松菜のごま和え(15票)

Photo by macaroni

小松菜のごま和えは、素材ひとつでできる手軽さと、しみじみとしたやさしい味わいが魅力。お弁当に入っていると、ほっと和むひと品ですよね。

小松菜はゆですぎず、シャキシャキの歯ごたえを活かすのがおいしさの決め手。茎と葉を時間差で投入すれば、食感が均一になりますよ。

ゆでる際の熱湯に塩を少々入れると、色よく仕上がります。和え衣にはだし汁を加え、味に深みを付けましょう。

9位 たたききゅうり(14票)

Photo by macaroni

ポリポリとした歯ごたえがあとを引くたたききゅうり。作り置きができるので、常備しておけば、お弁当の彩りを足したいときに便利です。

通常はきゅうりを麺棒でたたきますが、なければ包丁で切り込みを入れ、手で裂くと良いでしょう。たたく音を出さずに済み、一石二鳥ですよ。

きゅうりは塩もみをして水気を絞ってから、調味液に漬け込むのがおいしく仕上げる秘訣。味がぼやけにくくなります。

編集部のおすすめ