目次
みんなが食べたいと思うのは?かき氷の味の人気ランキングTOP10
夏の風物詩のひとつ、かき氷。ひんやりシャリシャリとしており、暑さで疲れた身体をたちまち癒してくれますよね。定番のいちごやブルーハワイのほか、専門店で提供されるような豪華な見た目のかき氷も増えてきています。
さまざまなフレーバーやジャンルがあるなかで、みんなが夏に一番食べたくなるのは何なのでしょうか?そこで macaroni では、投票型アンケートを実施。見事TOP10にランクインしたフレーバーをご紹介します。
さまざまなフレーバーやジャンルがあるなかで、みんなが夏に一番食べたくなるのは何なのでしょうか?そこで macaroni では、投票型アンケートを実施。見事TOP10にランクインしたフレーバーをご紹介します。
調査概要
対象:macaroni 読者
調査期間:2022年6月15日〜2022年6月24日
調査方法:macaroni ランキングで募集
(https://ranking.macaro-ni.jp/)
回答数:289票
調査期間:2022年6月15日〜2022年6月24日
調査方法:macaroni ランキングで募集
(https://ranking.macaro-ni.jp/)
回答数:289票
同率4位 ブルーハワイ(26票)
見た目が涼しげなブルーハワイ。しかし、実はブルーハワイは味に決まりがなく、シロップはメーカーやお店によって味が違ってきます。
もっとも一般的なのは、その名の通り海を連想させるソーダ味やフルーツ味。サイダーやラムネの味、ピーチ味などのシロップもありますよ。
もっとも一般的なのは、その名の通り海を連想させるソーダ味やフルーツ味。サイダーやラムネの味、ピーチ味などのシロップもありますよ。
詳しい記事はこちら▼
同率4位 抹茶(26票)
かき氷といえばフルーツ系を思い浮かべる方も多いかもしれませんが、抹茶は昔ながらのフレーバーで、根強い人気があります。
抹茶特有の風味ほろ苦さは、甘いものが苦手な人からも大人気。抹茶シロップだけのシンプルなものも良いですが、小豆や白玉、アイスクリームとも相性抜群ですよね。
抹茶特有の風味ほろ苦さは、甘いものが苦手な人からも大人気。抹茶シロップだけのシンプルなものも良いですが、小豆や白玉、アイスクリームとも相性抜群ですよね。
3位 練乳(31票)
練乳が3位にランクイン!真っ白な見た目も美しく、練乳の濃厚な甘さと氷のシャリシャリ食感がやみつきになる味わいです。
「練乳好きにはたまらない」「練乳の甘さだけで十分スイーツ感がある」と、練乳好きからはかなり高評価。鹿児島の名物「しろくま」のように、フルーツと練乳の組み合わせにも定評があります。
「練乳好きにはたまらない」「練乳の甘さだけで十分スイーツ感がある」と、練乳好きからはかなり高評価。鹿児島の名物「しろくま」のように、フルーツと練乳の組み合わせにも定評があります。
おすすめの記事はこちら▼
2位 宇治金時(35票)
抹茶に続き、宇治金時が2位に選ばれました。「宇治」は宇治茶から由来しており、「金時」はトッピングして使用される小豆(餡)を表しています。
なんど宇治金時は江戸時代から食べられていたと言われており、その当時は、砂糖と抹茶をかき氷にかけてあんこをのせて食べていたそうですよ。シンプルな抹茶味よりも贅沢感があり、老若男女問わず人気があるフレーバーです。
なんど宇治金時は江戸時代から食べられていたと言われており、その当時は、砂糖と抹茶をかき氷にかけてあんこをのせて食べていたそうですよ。シンプルな抹茶味よりも贅沢感があり、老若男女問わず人気があるフレーバーです。
macaroniランキングに関する記事
macaroniランキングの人気ランキング