目次
小見出しも全て表示
閉じる
カヌレってどんなお菓子?
カヌレは、フランス・ボルドー地方の伝統的な焼き菓子です。正式名称は「cannelé de bordeaux(カヌレ・ド・ボルドー)」。
ボルドーでは17世紀頃、ワインを製造する際に出るオリ(沈殿物)を取り除くため、大量の卵白を使い、その際に余った卵黄を利用して作られたお菓子がカヌレの原点と言われています。
卵黄や牛乳、薄力粉、バター、ラム酒が主な材料で、表面はカリッと、中がもちもちとした食感が特徴です。
ボルドーでは17世紀頃、ワインを製造する際に出るオリ(沈殿物)を取り除くため、大量の卵白を使い、その際に余った卵黄を利用して作られたお菓子がカヌレの原点と言われています。
卵黄や牛乳、薄力粉、バター、ラム酒が主な材料で、表面はカリッと、中がもちもちとした食感が特徴です。
カヌレはどんな形?
「Cannelé(カヌレ)」とは、フランス語で「溝の付いた」という意味です。名前の通り、溝が入った専用の型を使って焼き上げます。縦に12本の溝が入った型を使うのが一般的。上から見ると花のような形をしていますよ。
大きさは、直径3cmほどの小さなものから5cm程度の大きめのものまでさまざまです。
大きさは、直径3cmほどの小さなものから5cm程度の大きめのものまでさまざまです。
カヌレ型はどこで買える?
カヌレ作りに欠かせないカヌレ型。お手頃価格のニトリやダイソー・セリアなどの100均でも買えるとうれしいですね。
ただ、残念ながら現在カヌレ型は、ニトリでは取り扱いなし、100均ではシリコン型のみとなっています。クオリティを求めるなら富澤商店がおすすめです。
プロ仕様の銅製の型は1個数千円しますが、家庭で作るなら鉄+テフロン、アルミなど手頃な価格のカヌレ型がたくさんありますので、お好みの型を選んでみてください。
ただ、残念ながら現在カヌレ型は、ニトリでは取り扱いなし、100均ではシリコン型のみとなっています。クオリティを求めるなら富澤商店がおすすめです。
プロ仕様の銅製の型は1個数千円しますが、家庭で作るなら鉄+テフロン、アルミなど手頃な価格のカヌレ型がたくさんありますので、お好みの型を選んでみてください。
カヌレ型の素材ごとの特徴・違い
カヌレ型と言えば輝く銅製のものをイメージしますが、ほかの素材でもカヌレを作ることはできます。
外はカリッと中はもっちりしたカヌレを作るには、どんなものを選べばいいのでしょうか?
どの素材にもメリット・デメリットがあるので、自分が扱いやすい素材を選んでみましょう。
外はカリッと中はもっちりしたカヌレを作るには、どんなものを選べばいいのでしょうか?
どの素材にもメリット・デメリットがあるので、自分が扱いやすい素材を選んでみましょう。
鉄+テフロン
鉄の熱伝導率の良さに、テフロン加工の型離れの良さが特徴的。初心者の方でも扱いやすく気軽に焼くことができます。
ただし、使えば使うほどテフロンが剝がれてしまいますので、使用頻度が低い方やゼリーなど違う使い方もする方にはおすすめです。手ごろな価格でお財布にもやさしいですよ。
ただし、使えば使うほどテフロンが剝がれてしまいますので、使用頻度が低い方やゼリーなど違う使い方もする方にはおすすめです。手ごろな価格でお財布にもやさしいですよ。
ステンレス
サビにくく丈夫な素材なので、手軽にカヌレ型を使い方におすすめです。汚れもサッと洗えばきれいになり衛生的。
注意点は、ほかの素材に比べると熱伝導率が低いため、型にくっつきやすいです。
生地を流す前によくバターなどの油脂を塗って、型離れしやすくしておきましょう。
注意点は、ほかの素材に比べると熱伝導率が低いため、型にくっつきやすいです。
生地を流す前によくバターなどの油脂を塗って、型離れしやすくしておきましょう。
※掲載情報は記事制作時点のもので、現在の情報と異なる場合があります。
暮らしの人気ランキング