ライター : macaroni 編集部

監修者 : 上田 悠理

医師(形成外科医・在宅訪問診療医) ヘルステックプロモーター

桃が原因でアレルギーが起きるのか

桃アレルギーは、食物アレルギーの一種として存在します。腸の免疫機能が桃を異物とみなし、攻撃することで起こります。

しかし、桃を食べてアレルギーの症状が出たとき、花粉症の人が桃にもアレルギー反応を示す「花粉―食物アレルギー症候群」である場合が多いです。これは桃のほか、りんごやいちごなどの果物に対して過敏反応を示す病気で、花粉のたんぱく質と果物のたんぱく質の形が似ているために発症します。

桃アレルギーの症状

桃アレルギーの場合、桃が口に触れた後15分以内に口や唇、のどにいがいがした感じやかゆみを感じます。多くはしばらくして自然になくなりますよ。

まれに蕁麻疹が出る、鼻水が止まらない、呼吸が苦しい、吐いてしまうという場合も。そのほか、腹痛や下痢などの症状が出ることもあります。

アナフィラキシーショックになるおそれも

桃アレルギーでは、アナフィラキシーショックとなるおそれがあるため、注意が必要です。以下の4項目のうち、2項目以上の症状があればアナフィラキシーと診断されます。

症状特徴

  1. 皮膚の発疹やかゆみ
  2. 呼吸が苦しい
  3. 血圧が下がって、ふわっとしたりクラクラしたりする
  4. お腹が痛い、吐いてしまう

桃アレルギーと花粉症の関係

前述したように、桃は花粉―食物アレルギー症候群の原因となる食べ物のひとつ。シラカンバ、ハンノキ、オオバヤシャブシなどカバノキ科の花粉に対して花粉症がある方は、桃を食べた後にアレルギー症状が出る可能性があります。

一度でも桃を食べた後に口や唇、のどにいがいがした感じやかゆみをおぼえたら、病院を受診しましょう。

アレルギー症状が出る・治まるまでの時間

桃アレルギーの背景にある花粉―食物アレルギー症候群では、桃を食べた直後に口から喉にかけての症状が出ますが、数時間以内に症状がおさまることが多いと言われています。

一方、アナフィラキシーとなってしまった場合は重症なため、症状が消失するまでの時間はより長くなる傾向にあります。

桃アレルギーは赤ちゃんや子どもにも注意が必要か

近年花粉症が低年齢化しているため、花粉―食物アレルギー症候群と診断される子どもが増えています。また、桃アレルギーと診断される子どもも同様に増加傾向です。

過去に桃を食べて口のまわりが赤くなったり、のどに痛みや違和感を感じたりすることがなかったのであれば、桃を避ける必要はありません。

ただし、シラカンバ、ハンノキ、オオバヤシャブシなどに対して花粉症を持っている場合、桃を食べるときにアレルギーの症状が起こらないか注意してくださいね。
※掲載情報は記事制作時点のもので、現在の情報と異なる場合があります。

編集部のおすすめ