ライター : morico

WEBライター/元居酒屋店長

【仕上がり別】ゆで卵のゆで時間一覧

Photo by rina_kitchen

ゆで時間分類黄身の状態
7分半熟トロトロの状態
8分半熟トロトロと固まっている部分が半々
9分半熟トロトロ部分はないがしっとりしている
10分固ゆで周りは固ゆで、真ん中はしっとりしている
11分固ゆで白く固い部分がほとんどで、中心部が少ししっとりしている
12分固ゆで全体に火が通り白く固い状態

ゆで卵をお湯からゆでるメリット

Photo by 菅 智香

ゆで卵は水から作ることが多いかと思いますが、実はお湯からゆでても作れます。水からゆでる場合は、鍋の大きさや水の量により、沸騰するまでに時間のばらつきが出てしまいがち。しかし沸騰したあとのお湯の状態から卵を入れてゆでると、加熱時間が統一され、毎回同じ固さのゆで卵を作れますよ。

お湯からゆでる際のポイント

Photo by 菅 智香

冷蔵庫から出したての卵をゆでる

卵は常温には戻さず、冷蔵庫から出したてのものをゆでるようにしましょう。季節によって常温の温度は異なりますが、冷蔵庫の中の温度は常に一定に保たれています。冷蔵庫から出したての卵を使うことで、季節や外気の気温に左右されず、ゆで時間を判断しやすくなりますよ。

殻に小さい穴をあける

卵はそのままではなく、小さな穴をあけてからゆでるようにしましょう。穴ではなく、小さいひびを入れるのでも構いません。卵のカーブがゆるやかなほうには、殻の中に小さな空洞があり、そちら側に穴をあければ、ゆでている最中に白身が漏れ出るのを防げます。さらに、ゆであがったあと、殻を剥きやすくなりますよ。

黄身を中央にするには?

Photo by rina_kitchen

ゆで卵を切ったら黄身が半分に偏っていた!という経験はありませんか。黄身を中央にするためには、ゆでているときに菜箸やお玉でやさしくかきまぜたり、卵を転がしたりするとよいです。それによって黄身が移動しながら固まるので、中央に黄身のあるきれいなゆで卵に仕上がりますよ。

編集部のおすすめ