目次
小見出しも全て表示
閉じる
Twitterで話題!ホットケーキミックスで作る「ハードクッキー」
ホットケーキミックス100gにな、オリーブ油20gと牛乳大さじ2、砂糖大さじ1、塩ひとつまみ入れてな、塊にして棒状にして切ってな、トースターで10分アルミホイル被せて様子見ながら焼いて1分ホイル外して焼いたらハードクッキーになるん… https://t.co/NAlNe9j7nP
— shimazenyu (@ 島袋全優🦋🌸腸鼻1~4巻発売中) 2021-02-20 05:37:38
Twitterにて島袋全優(@shimazenyu)さんがツイートし、4.2万いいねを獲得した「ホットケーキミックスで作るハードクッキー」のレシピをご紹介!
コメント欄ではいろいろなアイデアが飛び交い、実際に作った人からは、「びっくりするほど簡単なのにとてもおいしい」「ジャムで作ってみた」「板チョコを入れてみた」なんて声も見られましたよ。
この記事では、そんな話題のハードクッキーのレシピをご紹介!作り方は、材料を混ぜてトースターで焼くだけと、とっても簡単なんですよ。
コメント欄ではいろいろなアイデアが飛び交い、実際に作った人からは、「びっくりするほど簡単なのにとてもおいしい」「ジャムで作ってみた」「板チョコを入れてみた」なんて声も見られましたよ。
この記事では、そんな話題のハードクッキーのレシピをご紹介!作り方は、材料を混ぜてトースターで焼くだけと、とっても簡単なんですよ。
材料を混ぜてトースターで焼くだけ!
必要な材料は、ホットケーキミックス100g、オリーブ油20g、牛乳大さじ2杯、砂糖大さじ1杯、塩ひとつまみ、アールグレイの茶葉適量(お好み)です。アールグレイの代わりにチョコレートチップやアーモンド、ジャムなどを入れるのもおすすめですよ。
材料をすべて混ぜ棒状にして、生地を切りやすくするため冷蔵庫で休ませます。切りやすいくらいに冷やしたら、冷蔵庫から取り出して切り、アルミホイルを生地の上にのせてトースターで約10分ほど様子を見ながら焼きましょう。そのあとに、アルミホイルを外して1分程度焼いたら完成です!
生地がうまくまとまらない場合は、少しずつ牛乳とオリーブ油を足してくださいね。
生地がうまくまとまらない場合は、少しずつ牛乳とオリーブ油を足してくださいね。
牛乳に浸してよりおいしく
カリカリとした食感で、ほんのりとオリーブの香りが漂います。そのまま食べてもおいしいですが、牛乳に浸して食べるとまた違った味を楽しめますよ。
お菓子作り初心者でも失敗いらずのクッキー
おうちにある材料だけで、簡単に作れます。ホットケーキミックスで完結するので、薄力粉を計ったり、バターを溶かしたりする手間も省けて嬉しいですよね。おうち時間を活用して、子どもと一緒に作るのも楽しそうです。
ホットケーキミックスがおうちにある方は、ぜひ試してみてくださいね。
※本記事は@shimazenyuさんのご協力のもと、株式会社トラストリッジが作成しています
ホットケーキミックスがおうちにある方は、ぜひ試してみてくださいね。
※本記事は@shimazenyuさんのご協力のもと、株式会社トラストリッジが作成しています
ホットケーキの人気ランキング