もちもち食感がやみつきに

Photo by macaroni

このトッポギセット、トッポギは日本で生産されたものなんですが、ソースは韓国から輸入されているんです!絶妙な甘辛風味のソースで、本場の味を楽しむことができますよ。もちもちのトッポギに甘辛いソースがしっかり絡んで、やみつき間違いなし。ひとりで食べられる少量サイズなところも嬉しいポイントです。

口コミ・SNSでの反応

  1. 甘辛いのが良い!
  2. 何回もリピートしてます。辛くて美味しいです。

おすすめアレンジ「ソットク」

Photo by macaroni

トッポギのおすすめの食べ方は、ソーセージとトッポギを交互に串刺しにした「ソットク」。韓国では、屋台やサービスエリアで販売されている人気のおやつなんです。作り方は簡単ですが、ソーセージを挟むことで満足感がアップするんですよね〜。

ソットクにチーズをかけて、チーズソットクにするのもおすすめですよ!

3. 温めるだけで完成!チャムストーリー「ユッケジャン」

Photo by macaroni

300g(1人前):375円 2023/7/7までセール価格
牛肉のだしと辛いスープがマッチしたユッケジャン。定期的に食べたくなる韓国グルメのひとつですが、おうちで作るにはだしをとったり、さまざまな食材を用意したりと手間がかかってしまうんですよね。

カルディで販売されているチャムストーリーのユッケジャンなら、温めるだけで手軽に韓国気分を味わうことができますよ。

牛肉のだしで旨味たっぷり

Photo by macaroni

赤いスープの中には、長ネギや牛肉のほかに里芋の茎が入っていました。この里芋の茎、山菜のような食感で韓国のスープに使用されることが多いよう。日本ではあまり馴染みのない食材が入っていることで本場感がアップ!

辛そうに見えるスープは意外とあっさりしていて、牛肉の旨味が引き立つ味わい。具沢山なので、食べ応えもありますよ。

口コミ・SNSでの反応

  1. ご飯があれば食べれるのが便利。ちょうど良い辛さ。
  2. とても手軽でおいしく、夜食にぴったりです。
  3. 無化調なのに、旨味はしっかりしています

おすすめアレンジ「ユッケジャンラーメン」

Photo by macaroni

辛いスープにはご飯を入れたくなる方が多いと思います。……が、私的おすすめアレンジは中華麺を入れたユッケジャンラーメン。韓国ではユッケジャンラーメンのカップ麺があるほど、よく食べられているメニューなんです。

辛いスープが絡んだ麺、おいしくないわけがありません!そのままでも十分おいしく食べられますが、満足感をアップさせたい方はぜひ試してみてください♪

【おまけ】韓国気分をより味わうコツ

Photo by macaroni

より本場感味わうためには、グルメだけでなく雰囲気作りも大切!韓国食器を購入するのはちょっぴりハードルが高いので、まずはカラトリーから集めてみるのがおすすめですよ。箸やスプーンが変わるだけでも、本場感がアップします♪

飲酒できるタイミングであれば、マッコリやチャミスルなど韓国のお酒を購入してみるのもいいですね。韓国ドラマやKPOPを流せば、もはやそこは韓国(笑)。もう少し続きそうな外出自粛はグルメやグッズで乗り越えましょう!
文/樋田由香(macaroni編集部)
※掲載情報は記事制作時点のもので、現在の情報と異なる場合があります。

編集部のおすすめ